タイトル | 西域記 |
---|---|
タイトルヨミ | サイイキキ |
タイトル標目(ローマ字形) | Saiikiki |
サブタイトル | 玄奘三蔵の旅 |
サブタイトルヨミ | ゲンジョウ/サンゾウ/ノ/タビ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Genjo/sanzo/no/tabi |
シリーズ名 | 地球人ライブラリー |
シリーズ名標目(カタカナ形) | チキュウジン/ライブラリー |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Chikyujin/raiburari |
シリーズ名標目(典拠コード) | 603481400000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 015 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 15 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000015 |
著者 | 玄奘‖著 |
著者ヨミ | ゲンジョウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 玄奘 |
著者標目(ローマ字形) | Genjo |
著者標目(著者紹介) | 602年〜664年。中国唐代の仏教学者。大旅行家。大翻訳家であり三蔵法師の名で知られる。20余年インド各地で仏教を学び、持ち帰ったサンスクリット原典の翻訳に生涯をささげた。 |
記述形典拠コード | 110000376680000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000376680000 |
著者 | 桑山/正進‖著・訳 |
著者ヨミ | クワヤマ,ショウシン |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 桑山/正進 |
著者標目(ローマ字形) | Kuwayama,Shoshin |
記述形典拠コード | 110000375520000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000375520000 |
責任表示に関する注記 | 解説:中野美代子 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 玄奘 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ゲンジョウ |
個人件名標目(ローマ字形) | Genjo |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000376680000 |
件名標目(漢字形) | 中央アジア-紀行・案内記 |
件名標目(カタカナ形) | チュウオウ/アジア-キコウ/アンナイキ |
件名標目(ローマ字形) | Chuo/ajia-kiko/annaiki |
件名標目(典拠コード) | 520388810010000 |
件名標目(漢字形) | インド-紀行・案内記 |
件名標目(カタカナ形) | インド-キコウ/アンナイキ |
件名標目(ローマ字形) | Indo-kiko/annaiki |
件名標目(典拠コード) | 520008710030000 |
件名標目(漢字形) | 大唐西域記 |
件名標目(カタカナ形) | ダイトウ/サイイキキ |
件名標目(ローマ字形) | Daito/saiikiki |
件名標目(典拠コード) | 530109200000000 |
出版者 | 小学館 |
出版者ヨミ | ショウガクカン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
本体価格 | ¥1456 |
内容紹介 | 隋代末期の混乱の中、秀才青年僧玄奘が国禁を破ってインドへ一人仏法の真髄を求めた。17年に及ぶ大旅行で見聞した西域事情の報告を唐の太宗に求められ「大唐西域記」全12巻が出来上った。謎の多い「西遊記」の原典を解明する。 |
ジャンル名 | B |
ジャンル名(図書詳細) | 060050000000 |
ジャンル名(図書詳細) | 030020050000 |
ジャンル名(図書詳細) | 040010040040 |
ジャンル名(図書詳細) | 040010040050 |
ISBN(10桁) | 4-09-251015-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 1995.7 |
TRCMARCNo. | 95024895 |
Gコード | 547653 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1995.7 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199507 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
出版者典拠コード | 310000174480000 |
ページ数等 | 283p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 292.96 |
NDC9版 | 292.96 |
NDC8版 | 292.5 |
NDC9版 | 292.5 |
図書記号 | ゲサ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 934 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20130201 |
一般的処理データ | 19950630 1995 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |