トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル あしたは元気!!
タイトルヨミ アシタ/ワ/ゲンキ
タイトル標目(ローマ字形) Ashita/wa/genki
サブタイトル ぼくらの阪神大震災
サブタイトルヨミ ボクラ/ノ/ハンシン/ダイシンサイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Bokura/no/hanshin/daishinsai
著者 綾野/まさる‖文
著者ヨミ アヤノ,マサル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 綾野/まさる
著者標目(ローマ字形) Ayano,Masaru
著者標目(著者紹介) 1944年富山県生まれ。64年、(株)コロンビア入社。5年間のサラリーマン生活を経て75年に退職。以後フリーライターとして活躍。94年、第2回盲導犬サーブ記念文学賞受賞。
記述形典拠コード 110000036790000
著者標目(統一形典拠コード) 110000036790000
著者 金成/泰三‖絵
著者ヨミ カナリ,タイゾウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 金成/泰三
著者標目(ローマ字形) Kanari,Taizo
記述形典拠コード 110001118460000
著者標目(統一形典拠コード) 110001118460000
件名標目(漢字形) 阪神・淡路大震災(1995)
件名標目(カタカナ形) ハンシン/アワジ/ダイシンサイ
件名標目(ローマ字形) Hanshin/awaji/daishinsai
件名標目(典拠コード) 510453400000000
学習件名標目(漢字形) 阪神・淡路大震災
学習件名標目(カタカナ形) ハンシン/アワジ/ダイシンサイ
学習件名標目(ローマ字形) Hanshin/awaji/daishinsai
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540573000000000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
本体価格 ¥971
内容紹介 大災害に耐え、立ち上がる子供達の姿を、現地に取材。がれきの下から見つけた、父の思い出の金属バット、手づくり新聞で避難所を明るくした子供達のグループ、など7編、事実をもとにした感動ドキュメント。
児童内容紹介 【赤いランドセル】阪神大しん災。晴香(はるか)は芦屋市(あしやし)のマンション3階に住んでいた。非常階段はぶっちぎれ、となりの棟(とう)に、パイプのベッドをわたして火からにげた。そして母の実家の大阪に引っ越すが、新しい学校になじめない。ほか6話。
ジャンル名 U3
ジャンル名(図書詳細) 220010060000
ジャンル名(図書詳細) 220020110000
ジャンル名(図書詳細) 220030050000
ISBN(10桁) 4-09-290091-0
ISBNに対応する出版年月 1995.8
TRCMARCNo. 95027082
Gコード 568129
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1995.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199508
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者典拠コード 310000174480000
ページ数等 175p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 916
NDC9版 916
図書記号 アア
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 936
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20220318
一般的処理データ 19950714 1995 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ