| タイトル | まめだまめまめだみつまめだ | 
|---|---|
| タイトルヨミ | マメ/ダ/マメマメ/ダ/ミツマメ/ダ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Mame/da/mamemame/da/mitsumame/da | 
| シリーズ名 | 山下明生の空とぶ学校 | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ヤマシタ/ハルオ/ノ/ソラトブ/ガッコウ | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Yamashita/haruo/no/soratobu/gakko | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 603965900000000 | 
| 著者 | 山下/明生‖作 | 
| 著者ヨミ | ヤマシタ,ハルオ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山下/明生 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Yamashita,Haruo | 
| 著者標目(著者紹介) | 1937年東京生まれ。京都大学仏文学科卒業。「海のしろうま」「はんぶんちょうだい」「まつげの海のひこうせん」などで数々の賞を受賞。その他作品に「海のコウモリ」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110001036850000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001036850000 | 
| 著者 | はた/こうしろう‖絵 | 
| 著者ヨミ | ハタ,コウシロウ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | はた/こうしろう | 
| 著者標目(ローマ字形) | Hata,Koshiro | 
| 記述形典拠コード | 110002081600000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002081600000 | 
| 出版者 | 理論社 | 
| 出版者ヨミ | リロンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Rironsha | 
| 本体価格 | ¥951 | 
| 内容紹介 | 「まめだまめまめだみつまめだ」って舌をかまずに言えるかな? 子ダヌキの“みつまめだ”の挑戦をうけて、早口ことばの競争がはじまった。たのしいお話を読みながら、ついでにちょっと勉強しちゃう、楽しい国語の本。 | 
| ジャンル名 | U1 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 | 
| ISBN(10桁) | 4-652-00221-1 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1995.7 | 
| TRCMARCNo. | 95027629 | 
| Gコード | 578359 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1995.7 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199507 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8924 | 
| 出版者典拠コード | 310000201480000 | 
| ページ数等 | 56p | 
| 大きさ | 21cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | K | 
| NDC8版 | 913.6 | 
| NDC9版 | 913.6 | 
| 図書記号 | ヤマ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | B1 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 937 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20040827 | 
| 一般的処理データ | 19950721 1995 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |