タイトル
|
石ころから覗く地球誌
|
タイトルヨミ
|
イシコロ/カラ/ノゾク/チキュウシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ishikoro/kara/nozoku/chikyushi
|
著者
|
小出/良幸‖著
|
著者ヨミ
|
コイデ,ヨシユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小出/良幸
|
著者標目(ローマ字形)
|
Koide,Yoshiyuki
|
著者標目(著者紹介)
|
1956年京都府生まれ。北海道大学理学部地質学鉱物学科卒業。現在、神奈川県立博物館主任研究員。著書に「エベレストの頂上は昔、海だった」「新しい地球史」など。
|
記述形典拠コード
|
110001952390000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001952390000
|
件名標目(漢字形)
|
地球化学
|
件名標目(カタカナ形)
|
チキュウ/カガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chikyu/kagaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510460900000000
|
出版者
|
NTT出版
|
出版者ヨミ
|
エヌティーティー/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Enutiti/Shuppan
|
本体価格
|
¥1359
|
内容紹介
|
私たちが生活し、生きている大地は、どのような仕組みで動いているのだろうか。河原にころがる石ころの誕生と歴史をたどることから、45億年にわたる大地創造のプロセスを探っていく。
|
ジャンル名
|
M
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130060010000
|
ISBN(10桁)
|
4-87188-399-X
|
ISBNに対応する出版年月
|
1995.8
|
TRCMARCNo.
|
95029672
|
Gコード
|
588467
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1995.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199508
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0639
|
出版者典拠コード
|
310000162230003
|
ページ数等
|
220p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
450.13
|
NDC9版
|
450.13
|
図書記号
|
コイ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
939
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19950804
|
一般的処理データ
|
19950804 1995 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|