| タイトル | わたしの愛した子どもたち |
|---|---|
| タイトルヨミ | ワタシ/ノ/アイシタ/コドモタチ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Watashi/no/aishita/kodomotachi |
| サブタイトル | 二十四の瞳・壺井栄物語 |
| サブタイトルヨミ | ニジュウシ/ノ/ヒトミ/ツボイ/サカエ/モノガタリ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Nijushi/no/hitomi/tsuboi/sakae/monogatari |
| 著者 | 滝/いく子‖著 |
| 著者ヨミ | タキ,イクコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 滝/いく子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Taki,Ikuko |
| 著者標目(著者紹介) | 1934年兵庫県生まれ。青山学院大学文学部卒業。新聞記者、雑誌編集者を経て文筆生活に入る。詩人会議創立に参加、77年壺井繁治賞受賞。著書に「母さんのあした」「娘たちへ」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000593030000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000593030000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 壺井/栄 |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Tsuboi,Sakae |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ツボイ,サカエ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000661480000 |
| 出版者 | 労働旬報社 |
| 出版者ヨミ | ロウドウ/ジュンポウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Rodo/Junposha |
| 本体価格 | ¥1748 |
| 内容紹介 | 今も人々の胸にあたたかく灯り、読みつがれている感動の名作「二十四の瞳」。戦前・戦中・戦後と嵐の時代を生きて、子どもたちへの深い愛を謳った「母性の作家」壺井栄の生涯を、主として児童文学に光をあてながらたどる。 |
| ジャンル名 | D |
| ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 |
| ISBN(10桁) | 4-8451-0406-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1995.8 |
| TRCMARCNo. | 95031034 |
| Gコード | 594149 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1995.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199508 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 9204 |
| 出版者典拠コード | 310000202160000 |
| ページ数等 | 227p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 910.268 |
| NDC9版 | 910.268 |
| 図書記号 | タワツ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 壺井栄年譜:p219〜225 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 940 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19990514 |
| 一般的処理データ | 19950811 1995 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |