| タイトル | ポンプ随想 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ポンプ/ズイソウ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Ponpu/zuiso | 
| サブタイトル | 井戸および地下水学入門 | 
| サブタイトルヨミ | イド/オヨビ/チカスイガク/ニュウモン | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ido/oyobi/chikasuigaku/nyumon | 
| 著者 | 大島/忠剛‖著 | 
| 著者ヨミ | オオシマ,タダヨシ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大島/忠剛 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Oshima,Tadayoshi | 
| 著者標目(著者紹介) | 1937年富山県生まれ。東北大学工学部卒業。日本国土開発、日本住宅公団などを経て、現在、オリエンタルコンサルタンツ勤務。著書に「トーキングオブザ公衆トイレ」。 | 
| 記述形典拠コード | 110001233600000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001233600000 | 
| 件名標目(漢字形) | ポンプ | 
| 件名標目(カタカナ形) | ポンプ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Ponpu | 
| 件名標目(典拠コード) | 510355300000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 井戸 | 
| 件名標目(カタカナ形) | イド | 
| 件名標目(ローマ字形) | Ido | 
| 件名標目(典拠コード) | 511040100000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 地下水 | 
| 件名標目(カタカナ形) | チカスイ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Chikasui | 
| 件名標目(典拠コード) | 510459900000000 | 
| 出版者 | 信山社出版 | 
| 出版者ヨミ | シンザンシャ/シュッパン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinzansha/Shuppan | 
| 出版者 | 大学図書(発売) | 
| 出版者ヨミ | ダイガク/トショ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Daigaku/Tosho | 
| 本体価格 | ¥2893 | 
| 内容紹介 | 井戸も手押しポンプも生きている。震災が教えてくれた先人の知恵と遺産。復権した井戸とポンプが教えるライフラインの原点。ポンプが消えてゆく今こそ、後世のために記録を残しておきたい。 | 
| ジャンル名 | O | 
| ジャンル名(図書詳細) | 120080050000 | 
| ISBN(10桁) | 4-88261-963-6 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1995.8 | 
| TRCMARCNo. | 95032670 | 
| Gコード | 603610 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1995.8 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199508 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | シ851 | 
| 出版者典拠コード | 310000067320003 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4378 | 
| 出版者典拠コード | 310000182120000 | 
| ページ数等 | 316p | 
| 大きさ | 22cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 534.4 | 
| NDC9版 | 534.4 | 
| 図書記号 | オポ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 942 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 19980808 | 
| 一般的処理データ | 19950901 1995 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |