タイトル | オペラの誕生 |
---|---|
タイトルヨミ | オペラ/ノ/タンジョウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Opera/no/tanjo |
著者 | 戸口/幸策‖著 |
著者ヨミ | トグチ,コウサク |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 戸口/幸策 |
著者標目(ローマ字形) | Toguchi,Kosaku |
記述形典拠コード | 110000678790000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000678790000 |
件名標目(漢字形) | 歌劇-歴史 |
件名標目(カタカナ形) | カゲキ-レキシ |
件名標目(ローマ字形) | Kageki-rekishi |
件名標目(典拠コード) | 510547210070000 |
出版者 | 東京書籍 |
出版者ヨミ | トウキョウ/ショセキ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokyo/Shoseki |
本体価格 | ¥2718 |
内容紹介 | フィレンツェの知識人のギリシャ悲劇復興運動から、モンテヴェルディを経てモーツァルトによる一つの完成まで、ヨーロッパ文化の精華である総合芸術に成長を遂げた初期オペラ。その自己変革の歴史を辿る。 |
ジャンル名 | C |
ジャンル名(図書詳細) | 160130040000 |
ISBN(10桁) | 4-487-75341-4 |
ISBNに対応する出版年月 | 1995.8 |
TRCMARCNo. | 95033066 |
Gコード | 605082 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1995.8 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199508 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5313 |
出版者典拠コード | 310000186150000 |
ページ数等 | 385,67p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 766.1 |
NDC9版 | 766.1 |
図書記号 | トオ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:p368〜372 年表:p373〜377 |
掲載紙 | 日本経済新聞 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 948 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 942 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19951013 |
一般的処理データ | 19950901 1995 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |