トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ピッピの空
タイトルヨミ ピッピ/ノ/ソラ
タイトル標目(ローマ字形) Pippi/no/sora
シリーズ名 スピカの創作童話
シリーズ名標目(カタカナ形) スピカ/ノ/ソウサク/ドウワ
シリーズ名標目(ローマ字形) Supika/no/sosaku/dowa
シリーズ名標目(典拠コード) 600907600000000
著者 清水/友子‖作
著者ヨミ シミズ,トモコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 清水/友子
著者標目(ローマ字形) Shimizu,Tomoko
著者標目(著者紹介) 日本児童文学創作教室で学ぶ。「TEN」同人。作品に「本をよんだいたずら子ネコ」「へんだぞ!?ダイマツ親分」、共著に「つな引き大会に出ないでね!」など。
記述形典拠コード 110001974520000
著者標目(統一形典拠コード) 110001974520000
著者 ふりや/かよこ‖絵
著者ヨミ フリヤ,カヨコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ふりや/かよこ
著者標目(ローマ字形) Furiya,Kayoko
記述形典拠コード 110000872120000
著者標目(統一形典拠コード) 110000872120000
出版者 教育画劇
出版者ヨミ キョウイク/ガゲキ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kyoiku/Gageki
本体価格 ¥1068
内容紹介 あかねは小鳥屋で、一番おチビさんのインコの赤ちゃんを買いました。ピッピと名づけたそのインコは元気に育って、あかねとは大の仲よし。おしゃべりもとても上手です。でもある日、ピッピはどこかへ飛んでいってしまいました…。
児童内容紹介 8さいのあかねが小鳥屋で見つけたインコはふるえていた。名前をピッピとつけて、いっしょうけんめいそだてた。ピッピは飛べるようになり、あかねが教える桃太郎(ももたろう)のお話も覚える。だが、ある日、もの音におどろいて飛び立った。
ジャンル名 U1
ジャンル名(図書詳細) 220020068000
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(10桁) 4-87692-098-2
ISBNに対応する出版年月 1995.9
TRCMARCNo. 95034717
Gコード 613325
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1995.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199509
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1329
出版者典拠コード 310000165990000
ページ数等 63p
大きさ 23cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913
NDC9版 913
図書記号 シピ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B1
『週刊新刊全点案内』号数 944
流通コード X
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20220318
一般的処理データ 19950914 1995 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ