タイトル
|
夕映えになるまでに
|
タイトルヨミ
|
ユウバエ/ニ/ナル/マデ/ニ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yubae/ni/naru/made/ni
|
シリーズ名
|
創作児童文学館
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ソウサク/ジドウ/ブンガクカン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Sosaku/jido/bungakukan
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603400500000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
16
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
16
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000016
|
著者
|
竹田/まゆみ‖作
|
著者ヨミ
|
タケダ,マユミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
竹田/まゆみ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takeda,Mayumi
|
著者標目(著者紹介)
|
1933年広島市生まれ。広島女子大学文学部卒業。日本児童文学者協会会員。著書に「アサガオのさいた朝」「風の子ピュータ」「冬のイニシアル」など。
|
記述形典拠コード
|
110000604580000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000604580000
|
著者
|
あきやま/ただし‖絵
|
著者ヨミ
|
アキヤマ,タダシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
秋山/匡
|
著者標目(ローマ字形)
|
Akiyama,Tadashi
|
記述形典拠コード
|
110001903040001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001903040000
|
出版者
|
岩崎書店
|
出版者ヨミ
|
イワサキ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwasaki/Shoten
|
本体価格
|
¥1262
|
内容紹介
|
9月。ぼくは二学期の始業式を暗い気持ちで迎えていた。学校の宿題と塾の宿題でうんざりの日々。クラスでも気がかりなことがあった。クラスで起こる正太へのいじめ事件とそれに立ち向かおうとする亜子の姿をぼくの目から描く。
|
児童内容紹介
|
5年生の洪平(こうへい)のクラスは2学期が始まると、正太へのいじめがひどくなった。佑司(ゆうじ)たち三人は何かにつけて正太をいびるが、周りはこわくて知らんふりをする。担任の先生はベテランだが、成績のことばかりで大きな問題にとりあげない。
|
ジャンル名
|
U1
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020110030
|
ISBN(10桁)
|
4-265-06016-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
1995.10
|
TRCMARCNo.
|
95036429
|
Gコード
|
622003
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1995.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199510
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0360
|
出版者典拠コード
|
310000160830000
|
ページ数等
|
143p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
タユ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
946
|
ベルグループコード
|
99
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220318
|
一般的処理データ
|
19950929 1995 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|