| タイトル | 日本の国立公園 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン/ノ/コクリツ/コウエン | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/no/kokuritsu/koen | 
| サブタイトル | National parks of Japan | 
| サブタイトルヨミ | ナショナル/パークス/オブ/ジャパン | 
| タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合)) | National parks of Japan | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Nashonaru/pakusu/obu/japan | 
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | National/parks/of/Japan | 
| 著者 | メアリー・サザーランド‖著 | 
| 著者ヨミ | サザランド,M. | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Sutherland,Mary | 
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | メアリー/サザーランド | 
| 著者標目(ローマ字形) | Sazarando,M. | 
| 記述形典拠コード | 120001681770002 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001681770000 | 
| 著者 | ドロシー・ブリトン‖著 | 
| 著者ヨミ | ブリトン,ドロシー | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Britton,Dorothy | 
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ドロシー/ブリトン | 
| 著者標目(ローマ字形) | Buriton,Doroshi | 
| 記述形典拠コード | 120000036680001 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000036680000 | 
| 件名標目(漢字形) | 日本-紀行・案内記 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-キコウ/アンナイキ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-kiko/annaiki | 
| 件名標目(典拠コード) | 520103810100000 | 
| 件名標目(漢字形) | 国立公園 | 
| 件名標目(カタカナ形) | コクリツ/コウエン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Kokuritsu/koen | 
| 件名標目(典拠コード) | 510816000000000 | 
| 出版者 | 講談社インターナショナル | 
| 出版者ヨミ | コウダンシャ/インターナショナル | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha/Intanashonaru | 
| 累積注記 | 本文は英語 | 
| 本体価格 | ¥2816 | 
| 内容紹介 | 利尻、礼文の厳しい自然が折りなす美しい造形から、釧路湿原、十和田湖、日光、箱根、アルプス、瀬戸内海、阿蘇、屋久島まで、バイタリティあふれる日本の国立公園の魅力を一冊に凝縮。英文・普及版。 | 
| ジャンル名 | C | 
| ISBN(10桁) | 4-7700-1971-8 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1995.9 | 
| TRCMARCNo. | 95037003 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1995.9 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199509 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2361 | 
| 出版者典拠コード | 310000170880000 | 
| ページ数等 | 156p | 
| 大きさ | 30cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 291.09 | 
| NDC9版 | 291.09 | 
| 図書記号 | サニ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 946 | 
| 特殊な版表示 | 普及版 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| テキストの言語 | for | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 19980808 | 
| 一般的処理データ | 19950929 1995 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |