トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 近世の新田村
タイトルヨミ キンセイ/ノ/シンデンムラ
タイトル標目(ローマ字形) Kinsei/no/shindenmura
シリーズ名 日本歴史叢書新装版
シリーズ名標目(カタカナ形) ニホン/レキシ/ソウショ/シンソウバン
シリーズ名標目(ローマ字形) Nihon/rekishi/sosho/shinsoban
シリーズ名標目(典拠コード) 603536900000000
著者 木村/礎‖著
著者ヨミ キムラ,モトイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 木村/礎
著者標目(ローマ字形) Kimura,Motoi
記述形典拠コード 110000341850000
著者標目(統一形典拠コード) 110000341850000
件名標目(漢字形) 開拓
件名標目(カタカナ形) カイタク
件名標目(ローマ字形) Kaitaku
件名標目(典拠コード) 510574800000000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-近世
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-キンセイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-kinsei
件名標目(典拠コード) 520103814070000
出版者 吉川弘文館
出版者ヨミ ヨシカワ/コウブンカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yoshikawa/Kobunkan
累積注記  付:武蔵野と山間部地図(1枚)
本体価格 ¥2600
内容紹介 新田開発の盛行は近世における著しい現象であり、我国の新田耕地はこの期間に倍増した。官営新田と民営新田の各種のケースにつきその性格・概観・新田政策の展開等を的確に捉え、歴史的意義を究明した労作。1964年刊の新装版。
ジャンル名 D
ジャンル名(図書詳細) 120090010020
ISBN(10桁) 4-642-06625-X
ISBNに対応する出版年月 1995.11
TRCMARCNo. 95039913
Gコード 636113
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1995.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199511
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8713
出版者典拠コード 310000200790000
ページ数等 266,6p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 611.24
NDC9版 611.241
図書記号 キキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 949
特殊な版表示 新装版
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19980808
一般的処理データ 19951020 1995 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ