トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 柳田国男と女性観
タイトルヨミ ヤナギタ/クニオ/ト/ジョセイカン
タイトル標目(ローマ字形) Yanagita/kunio/to/joseikan
サブタイトル 主婦権を中心として
サブタイトルヨミ シュフケン/オ/チュウシン/ト/シテ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shufuken/o/chushin/to/shite
著者 倉石/あつ子‖著
著者ヨミ クライシ,アツコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 倉石/あつ子
著者標目(ローマ字形) Kuraishi,Atsuko
著者標目(著者紹介) 1945年長野県生まれ。国学院大学文学部卒業。長野県史編纂委員を経て、現在、東京農業大学非常勤講師。
記述形典拠コード 110002523040000
著者標目(統一形典拠コード) 110002523040000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柳田/国男
個人件名標目(ローマ字形) Yanagita,Kunio
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ヤナギタ,クニオ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110001018690000
件名標目(漢字形) 民俗学
件名標目(カタカナ形) ミンゾクガク
件名標目(ローマ字形) Minzokugaku
件名標目(典拠コード) 511410000000000
件名標目(漢字形) 女性
件名標目(カタカナ形) ジョセイ
件名標目(ローマ字形) Josei
件名標目(典拠コード) 511340100000000
出版者 三一書房
出版者ヨミ サンイチ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) San'ichi/Shobo
本体価格 ¥2136
内容紹介 女性が民俗学とどう関わってきたか、民俗学が女性とどう関わってきたかを「主婦」に焦点をあてて考察。「家の存続」などを考えなくても良い現代にあってもなお家・家族に縛られている主婦の現実までを見る。
ジャンル名 C
ジャンル名(図書詳細) 040030010000
ISBN(10桁) 4-380-95283-5
ISBNに対応する出版年月 1995.10
TRCMARCNo. 95040180
Gコード 640109
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1995.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199510
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2726
出版者典拠コード 310000172500000
ページ数等 234p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 380.1
NDC9版 380.1
図書記号 クヤ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 950
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19951229
一般的処理データ 19951027 1995 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ