| タイトル | わが子を愛するレッスン |
|---|---|
| タイトルヨミ | ワガコ/オ/アイスル/レッスン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Wagako/o/aisuru/ressun |
| サブタイトル | 「傷ついた子ども」だった両親へ |
| サブタイトルヨミ | キズツイタ/コドモ/ダッタ/アナタ/エ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kizutsuita/kodomo/datta/anata/e |
| タイトル関連情報標目(カタカナ形(第2タイトル)) | キズツイタ/コドモ/ダッタ/リョウシン/エ |
| タイトル関連情報標目(第2タイトルのローマ字形) | Kizutsuita/kodomo/datta/ryoshin/e |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:How to survive in spite of your parents |
| 著者 | M・ラインホルド‖著 |
| 著者ヨミ | ラインホルド,マーガレット |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Reinhold,Margaret |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | M/ラインホルド |
| 著者標目(ローマ字形) | Rainhorudo,Magaretto |
| 著者標目(著者紹介) | 南アフリカ生まれ。医師資格取得後イギリスに渡り、神経学、精神医学を学びセラピストの道に進む。現在は引退しフランス在住。 |
| 記述形典拠コード | 120001715530001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001715530000 |
| 著者 | 朝長/梨枝子‖訳 |
| 著者ヨミ | トモナガ,リエコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 朝長/梨枝子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tomonaga,Rieko |
| 記述形典拠コード | 110000688310000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000688310000 |
| 件名標目(漢字形) | 心理療法 |
| 件名標目(カタカナ形) | シンリ/リョウホウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shinri/ryoho |
| 件名標目(典拠コード) | 510995800000000 |
| 件名標目(漢字形) | 児童虐待 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジドウ/ギャクタイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Jido/gyakutai |
| 件名標目(典拠コード) | 510877200000000 |
| 出版者 | 朝日新聞社 |
| 出版者ヨミ | アサヒ/シンブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asahi/Shinbunsha |
| 本体価格 | ¥2816 |
| 内容紹介 | 子どもが可愛くないのは異常か。「可愛いがられなかった」「親に捨てられた」「性暴力」など子ども時代のさまざまな心の傷が、次代への虐待を生む。愛の欠落という負の遺産の悪循環を断ち切るための心のケア。 |
| ジャンル名 | B |
| ジャンル名(図書詳細) | 030030040000 |
| ISBN(10桁) | 4-02-256692-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1995.11 |
| TRCMARCNo. | 95040395 |
| Gコード | 640961 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1995.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199511 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0042 |
| 出版者典拠コード | 310000158760000 |
| ページ数等 | 345p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 146.8 |
| NDC9版 | 146.8 |
| 図書記号 | ラワ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 950 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19951229 |
| 一般的処理データ | 19951027 1995 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |