トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル しかけ絵本の作り方
タイトルヨミ シカケ/エホン/ノ/ツクリカタ
タイトル標目(ローマ字形) Shikake/ehon/no/tsukurikata
タイトル標目(全集典拠コード) 709093500000000
巻次 パート2
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:How to make super pop‐ups
著者 ジェーン・アービン‖著
著者ヨミ アービン,ジェーン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Irvine,Joan
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ジェーン/アービン
著者標目(ローマ字形) Abin,Jen
記述形典拠コード 120001699960001
著者標目(統一形典拠コード) 120001699960000
著者 加納/眞士‖訳
著者ヨミ カノウ,マコト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加納/真士
著者標目(ローマ字形) Kano,Makoto
記述形典拠コード 110001660230002
著者標目(統一形典拠コード) 110001660230000
著者 大日本絵画しかけ絵本教室‖監修
著者ヨミ ダイニホン/カイガ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大日本絵画
著者標目(ローマ字形) Dainihon/Kaiga
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) ダイニホン/カイガ/シカケ/エホン/キョウシツ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Dainihon/Kaiga/Shikake/Ehon/Kyoshitsu
記述形典拠コード 210000582540009
著者標目(統一形典拠コード) 210000582540000
件名標目(漢字形) 絵本
件名標目(カタカナ形) エホン
件名標目(ローマ字形) Ehon
件名標目(典拠コード) 510573100000000
出版者 大日本絵画
出版者ヨミ ダイニホン/カイガ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Dainihon/Kaiga
本体価格 ¥1553
内容紹介 一枚の紙を、折ったり、切ったり、貼ったりするだけで、びっくり目玉のトカゲや、超高層ビルや、手品を使うピエロが作れます。誰もが作りたくなる、オリジナルしかけ絵本の作り方・パート2。
ジャンル名 Q
ジャンル名(図書詳細) 220130040000
ISBN(10桁) 4-499-33054-8
ISBNに対応する出版年月 1995.10
ISBN(13桁)に対応する出版年月 1995.10
セットISBN(13桁) 978-4-499-80102-7
セットISBN 4-499-80102-7
TRCMARCNo. 95040973
Gコード 642973
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1995.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199510
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4392
出版者典拠コード 310000182210000
ページ数等 95p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 C
NDC8版 726.5
NDC9版 726.607
図書記号 アシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 2
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 950
流通コード E
配本回数 2配
ストックブックスコード SB
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20110902
一般的処理データ 19951027 1995 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ