もっとくわしいないよう

タイトル ぼくは母さんの涙を見た
タイトルヨミ ボク/ワ/カアサン/ノ/ナミダ/オ/ミタ
タイトル標目(ローマ字形) Boku/wa/kasan/no/namida/o/mita
サブタイトル 十五歳の修行僧
サブタイトルヨミ ジュウゴサイ/ノ/シュギョウソウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Jugosai/no/shugyoso
シリーズ名 ポプラ社いきいきノンフィクション
シリーズ名標目(カタカナ形) ポプラシャ/イキイキ/ノンフィクション
シリーズ名標目(ローマ字形) Popurasha/ikiiki/nonfikushon
シリーズ名標目(典拠コード) 603292900000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 11
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 11
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000011
著者 根本/順善‖著
著者ヨミ ネモト,マサヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 根本/順善
著者標目(ローマ字形) Nemoto,Masayoshi
著者標目(著者紹介) 1934年埼玉県生まれ。新東宝撮影所の助監督を経て、テレビドラマ「おさな妻」で監督デビュー。劇場用映画やドキュメンタリーを撮り続ける。著書に「敷島隊死への五日間」など。
記述形典拠コード 110002329530000
著者標目(統一形典拠コード) 110002329530000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥1165
内容紹介 12歳の時、人助けがしたいといってお坊さんになる決意をし、両親のもとを離れて仏門にはいった少年。山本剛俊。中学生でありながらお寺の小僧として、きびしい修行をつづける少年の日常をとらえた清貧の記録。
児童内容紹介 病弱な母が祈りのひえい山1日回峰をするのについていった4年生の剛俊は、その後も母のため、回峰に参加した。小学卒業の時人助けがしたいと仏門にはいった。小僧の修行と中学校通学と真剣につとめるきびしい3年間の修行の毎日。
ジャンル名 U3
ISBN(10桁) 4-591-04905-1
ISBNに対応する出版年月 1995.11
TRCMARCNo. 95042749
Gコード 650677
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1995.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199511
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 158p
大きさ 21cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 916
NDC9版 916
図書記号 ネボ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 952
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 19951110 1995 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ