トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 西岡常一と語る木の家は三百年
タイトルヨミ ニシオカ/ツネカズ/ト/カタル/キ/ノ/イエ/ワ/サンビャクネン
タイトル標目(ローマ字形) Nishioka/tsunekazu/to/kataru/ki/no/ie/wa/sanbyakunen
シリーズ名 人間選書
シリーズ名標目(カタカナ形) ニンゲン/センショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Ningen/sensho
シリーズ名標目(典拠コード) 602083400000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 190
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 190
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000190
著者 原田/紀子‖著
著者ヨミ ハラダ,ノリコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 原田/紀子
著者標目(ローマ字形) Harada,Noriko
著者標目(著者紹介) 1948年埼玉県生まれ。東京大学理学部卒業。国立科学博物館勤務。伝統建築愛好会である「浦和宿けやきの会」主宰。
記述形典拠コード 110001143980000
著者標目(統一形典拠コード) 110001143980000
件名標目(漢字形) 住宅建築
件名標目(カタカナ形) ジュウタク/ケンチク
件名標目(ローマ字形) Jutaku/kenchiku
件名標目(典拠コード) 510922000000000
件名標目(漢字形) 木構造
件名標目(カタカナ形) モッコウゾウ
件名標目(ローマ字形) Mokkozo
件名標目(典拠コード) 511423400000000
出版者 農山漁村文化協会
出版者ヨミ ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nosan/Gyoson/Bunka/Kyokai
累積注記  写真:秋山実ほか
本体価格 ¥1748
内容紹介 「家は管理さえよければ300年は大丈夫」。法隆寺や薬師寺など古代の堂塔の再現修復に活躍した宮大工・西岡常一の談話とそれに呼応する職人の話を収録。日本の伝統的木の家の魅力と巧みな技を伝える。
ジャンル名 O
ジャンル名(図書詳細) 120070020000
ISBN(10桁) 4-540-95058-4
ISBNに対応する出版年月 1995.10
TRCMARCNo. 95043872
Gコード 651392
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1995.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199510
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6805
出版者典拠コード 310000191910000
ページ数等 224p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 527
NDC9版 527
図書記号 ハニ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 953
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20020731
一般的処理データ 19951117 1995 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ