タイトル | 岳父・南方熊楠 |
---|---|
タイトルヨミ | ガクフ/ミナカタ/クマグス |
タイトル標目(ローマ字形) | Gakufu/minakata/kumagusu |
著者 | 岡本/清造‖著 |
著者ヨミ | オカモト,セイゾウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岡本/清造 |
著者標目(ローマ字形) | Okamoto,Seizo |
著者標目(著者紹介) | 1903年和歌山県生まれ。京都帝国大学大学院卒業。水産講習所教授等をへて日本大学経済学部教授。46年熊楠の長女と結婚、熊楠の顕彰に尽力。著書に「水産経済学」。79年没。 |
記述形典拠コード | 110000219980000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000219980000 |
著者 | 飯倉/照平‖編 |
著者ヨミ | イイクラ,ショウヘイ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 飯倉/照平 |
著者標目(ローマ字形) | Iikura,Shohei |
記述形典拠コード | 110000050510000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000050510000 |
著者 | 原田/健一‖編 |
著者ヨミ | ハラダ,ケンイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 原田/健一 |
著者標目(ローマ字形) | Harada,Ken'ichi |
著者標目(付記事項(生没年)) | 1956〜 |
記述形典拠コード | 110002535780000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002535780000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 南方/熊楠 |
個人件名標目(ローマ字形) | Minakata,Kumagusu |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ミナカタ,クマグス |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000952800000 |
出版者 | 平凡社 |
出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Heibonsha |
本体価格 | ¥2913 |
内容紹介 | 南方熊楠没後、娘婿の岡本清造は厖大な遺資料の整理に尽力する。協力者に宛てた書簡や地元新聞への連載で岡本が明らかにしようとしたのは、生前は広く知られる事のなかった岳父・熊楠の真価であった。 |
ジャンル名 | D |
ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 |
ISBN(10桁) | 4-582-48117-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 1995.11 |
TRCMARCNo. | 95043912 |
Gコード | 655193 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1995.11 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199511 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7600 |
出版者典拠コード | 310000196030000 |
ページ数等 | 380p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 289.1 |
NDC9版 | 289.1 |
図書記号 | オガミ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 岡本清造関連年表:p367〜380 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 953 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19951229 |
一般的処理データ | 19951117 1995 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |