タイトル | 北の神々南の英雄 |
---|---|
タイトルヨミ | キタ/ノ/カミガミ/ミナミ/ノ/エイユウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kita/no/kamigami/minami/no/eiyu |
サブタイトル | 列島のフォークロア12章 |
サブタイトルヨミ | レットウ/ノ/フォークロア/ジュウニショウ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Retto/no/fokuroa/junisho |
著者 | 大林/太良‖著 |
著者ヨミ | オオバヤシ,タリョウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大林/太良 |
著者標目(ローマ字形) | Obayashi,Taryo |
記述形典拠コード | 110000139670000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000139670000 |
件名標目(漢字形) | 日本民族 |
件名標目(カタカナ形) | ニホン/ミンゾク |
件名標目(ローマ字形) | Nihon/minzoku |
件名標目(典拠コード) | 510401700000000 |
件名標目(漢字形) | 神話-日本 |
件名標目(カタカナ形) | シンワ-ニホン |
件名標目(ローマ字形) | Shinwa-nihon |
件名標目(典拠コード) | 511013320480000 |
件名標目(漢字形) | 日本-風俗 |
件名標目(カタカナ形) | ニホン-フウゾク |
件名標目(ローマ字形) | Nihon-fuzoku |
件名標目(典拠コード) | 520103813080000 |
出版者 | 小学館 |
出版者ヨミ | ショウガクカン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
本体価格 | ¥2233 |
内容紹介 | 十和田湖の女神をめぐって竜飛崎の黒神と男鹿半島の赤神が争う話…ベトナムに類話をもつ例など、列島津々浦々の神話・伝説・祭儀・習俗を内外の特定地域との比較で語る文化論。地域からみる新しい“日本像”の提示を試みる。 |
ジャンル名 | 11 |
ジャンル名(図書詳細) | 040030020000 |
ジャンル名(図書詳細) | 040030030000 |
ISBN(10桁) | 4-09-626189-0 |
ISBNに対応する出版年月 | 1995.12 |
TRCMARCNo. | 95043996 |
Gコード | 651608 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1995.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199512 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
出版者典拠コード | 310000174480000 |
ページ数等 | 287p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 389.1 |
NDC9版 | 382.1 |
図書記号 | オキ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 産経新聞 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 953 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 957 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19980808 |
一般的処理データ | 19951117 1995 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |