| タイトル | 徹底チェック特急全列車 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | テッテイ/チェック/トッキュウ/ゼンレッシャ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Tettei/chekku/tokkyu/zenressha | 
| タイトル標目(全集典拠コード) | 706269700000000 | 
| 巻次 | 西日本編 | 
| 巻次ヨミ | ニシニホ | 
| 著者 | 寺本/光照‖著 | 
| 著者ヨミ | テラモト,ミツテル | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 寺本/光照 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Teramoto,Mitsuteru | 
| 著者標目(著者紹介) | 1950年大阪府生まれ。小学校教諭。鉄道関係紙に寄稿。著書に「各列車列伝」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000670720000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000670720000 | 
| 著者 | 川島/令三‖著 | 
| 著者ヨミ | カワシマ,リョウゾウ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 川島/令三 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Kawashima,Ryozo | 
| 著者標目(著者紹介) | 1950年兵庫県生まれ。鉄道友の会会員。著書に「東京圏通勤電車事情大研究」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000304130000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000304130000 | 
| 件名標目(漢字形) | 鉄道-日本 | 
| 件名標目(カタカナ形) | テツドウ-ニホン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Tetsudo-nihon | 
| 件名標目(典拠コード) | 511195020390000 | 
| 出版者 | 中央書院 | 
| 出版者ヨミ | チュウオウ/ショイン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chuo/Shoin | 
| 本体価格 | ¥1650 | 
| 内容紹介 | JRをはじめ、名鉄、長電、近鉄、阪急、西鉄など、東海、北陸以西の鉄道をとり上げ、現在走っている特急68種を紹介。写真や詳しいデータを収めるとともに、利用者の立場から徹底検証。 | 
| ジャンル名 | W | 
| ジャンル名(図書詳細) | 120030030020 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 170040010000 | 
| ISBN(10桁) | 4-88732-001-9 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1995.11 | 
| TRCMARCNo. | 95044954 | 
| Gコード | 658786 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1995.11 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199511 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4628 | 
| 出版者典拠コード | 310000183440000 | 
| ページ数等 | 334p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | C | 
| NDC8版 | 686.21 | 
| NDC9版 | 686.21 | 
| 図書記号 | テテ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 954 | 
| 流通コード | E | 
| 配本回数 | 全2巻2配 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 19980808 | 
| 一般的処理データ | 19951124 1995 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |