トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル オスカーがちいさかったころのおはなし
タイトルヨミ オスカー/ガ/チイサカッタ/コロ/ノ/オハナシ
タイトル標目(ローマ字形) Osuka/ga/chiisakatta/koro/no/ohanashi
サブタイトル おやすみのまえのおはなし3つ
サブタイトルヨミ オヤスミ/ノ/マエ/ノ/オハナシ/ミッツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Oyasumi/no/mae/no/ohanashi/mittsu
シリーズ名 おやすみ・セサミストリート
シリーズ名標目(カタカナ形) オヤスミ/セサミ/ストリート
シリーズ名標目(ローマ字形) Oyasumi/sesami/sutorito
シリーズ名標目(典拠コード) 604123700000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 1
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
著者 ライザ・アレクサンダー‖さく
著者ヨミ アレクサンダー,ライザ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Alexander,Liza
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ライザ/アレクサンダー
著者標目(ローマ字形) Arekusanda,Raiza
記述形典拠コード 120001623820001
著者標目(統一形典拠コード) 120001623820000
著者 トム・ブラノン‖え
著者ヨミ ブラノン,トム
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Brannon,Tom
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) トム/ブラノン
著者標目(ローマ字形) Buranon,Tomu
著者標目(著者紹介) 在米のイラストレーター。作品に「おちびちゃんてよばないで」「なんてついてない日なの!」などがある。
記述形典拠コード 120001694640001
著者標目(統一形典拠コード) 120001694640000
著者 いわくら/ちはる‖やく
著者ヨミ イワクラ,チハル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩倉/千春
著者標目(ローマ字形) Iwakura,Chiharu
記述形典拠コード 110001740730001
著者標目(統一形典拠コード) 110001740730000
出版者 フレーベル館
出版者ヨミ フレーベルカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fureberukan
本体価格 ¥971
内容紹介 ある日オスカーは、めいのフェルソミーナをへそまがりらしくするため、自分がちびっこへそまがりだったころのおはなしを聞かせます。表題作のほか、セサミストリートの仲間のおはなし2つを収録。
ジャンル名 99
ISBN(10桁) 4-577-01599-4
ISBNに対応する出版年月 1995.11
TRCMARCNo. 95046272
Gコード 663831
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1995.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199511
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7346
出版者典拠コード 310000194460000
ページ数等 1冊
大きさ 28cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
図書記号 ブオ
図書記号(単一標目指示) 751A02
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 955
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19980808
一般的処理データ 19951201 1995 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ