| タイトル | ノネズミと風のうた | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ノネズミ/ト/カゼ/ノ/ウタ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Nonezumi/to/kaze/no/uta | 
| 著者 | 松居/スーザン‖著 | 
| 著者ヨミ | マツイ,スーザン | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松居/スーザン | 
| 著者標目(ローマ字形) | Matsui,Suzan | 
| 著者標目(著者紹介) | 1959年生まれ。アメリカ北東部で育つ。ザルツブルク・モーツァルテウムで作曲を学ぶ。大学卒業後、結婚のため来日。絵本に「おかあさんのたからばこ」「もりのさんぽのうた」他。 | 
| 記述形典拠コード | 110001544450000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001544450000 | 
| 著者 | しまだ/みつお‖絵 | 
| 著者ヨミ | シマダ,ミツオ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | しまだ/みつお | 
| 著者標目(ローマ字形) | Shimada,Mitsuo | 
| 記述形典拠コード | 110000497000000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000497000000 | 
| 出版者 | あすなろ書房 | 
| 出版者ヨミ | アスナロ/ショボウ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asunaro/Shobo | 
| 本体価格 | ¥951 | 
| 内容紹介 | ノネズミのじいさんとばあさんがふたりで仲よく暮らしていた。風が強く吹く日、ふたりはお互いの風にまつわる子どもの頃の思い出を語り合う。「うた」も入って、読み聞かせにもぴったりな、心あたたまるお話。 | 
| 児童内容紹介 | ノネズミのおばあさんが話し出す。ネズミの女の子が風の歌をきいてそっとす穴からぬけ出して西の森へいき、風の子のお守りをした話。おじいさんも、いたずら小ぞうのネズミが女の子ネズミに助けられた話をする。2ひきの思い出。 | 
| ジャンル名 | 98 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 | 
| ISBN(10桁) | 4-7515-1881-X | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1995.12 | 
| TRCMARCNo. | 95048417 | 
| Gコード | 670834 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1995.12 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199512 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0060 | 
| 出版者典拠コード | 310000158850000 | 
| ページ数等 | 57p | 
| 大きさ | 22cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | K | 
| NDC8版 | 913.6 | 
| NDC9版 | 913.6 | 
| 図書記号 | マノ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | B1 | 
| 賞の名称 | ひろすけ童話賞 | 
| 賞の回次(年次) | 第7回 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 957 | 
| ベルグループコード | 99 | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0003 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20080101 | 
| 一般的処理データ | 19951215 1995 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |