タイトル
|
沖縄やんばるの森
|
タイトルヨミ
|
オキナワ/ヤンバル/ノ/モリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Okinawa/yanbaru/no/mori
|
サブタイトル
|
世界的な自然をなぜ守れないのか
|
サブタイトルヨミ
|
セカイテキ/ナ/シゼン/オ/ナゼ/マモレナイ/ノカ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sekaiteki/na/shizen/o/naze/mamorenai/noka
|
著者
|
伊藤/嘉昭‖著
|
著者ヨミ
|
イトウ,ヨシアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
伊藤/嘉昭
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ito,Yoshiaki
|
著者標目(著者紹介)
|
1930年東京生まれ。東京農林専門学校(現・東京農工大学)卒業。理学博士。現在、沖縄大学教授、名古屋大学名誉教授。著書に「比較生態学」「動物生態学」など。
|
記述形典拠コード
|
110000104850000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000104850000
|
件名標目(漢字形)
|
生物地理-沖縄県
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイブツ/チリ-オキナワケン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seibutsu/chiri-okinawaken
|
件名標目(典拠コード)
|
511057422040000
|
件名標目(漢字形)
|
自然保護
|
件名標目(カタカナ形)
|
シゼン/ホゴ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shizen/hogo
|
件名標目(典拠コード)
|
510885600000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥1845
|
内容紹介
|
沖縄本島北部のやんばる地方は世界でも有数の貴重生物の森であり、ヤンバルクイナ、ヤンバルテナガコガネなど、地球上でここにしかいない生物も数多い。生態学の立場から危機的な現状を訴え、緊急に必要な対策を提言する。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120100050000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130070040000
|
ISBN(10桁)
|
4-00-005127-X
|
ISBNに対応する出版年月
|
1995.12
|
TRCMARCNo.
|
95049457
|
Gコード
|
670409
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1995.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199512
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
187,5p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
462.199
|
NDC9版
|
462.199
|
図書記号
|
イオ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末p1〜5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
958
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19951222
|
一般的処理データ
|
19951222 1995 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|