タイトル | みて!きいて!わくわくするよ紙芝居 |
---|---|
タイトルヨミ | ミテ/キイテ/ワクワク/スルヨ/カミシバイ |
タイトル標目(ローマ字形) | Mite/kiite/wakuwaku/suruyo/kamishibai |
著者 | 菊池/好江‖著 |
著者ヨミ | キクチ,ヨシエ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 菊池/好江 |
著者標目(ローマ字形) | Kikuchi,Yoshie |
記述形典拠コード | 110002561980000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002561980000 |
件名標目(漢字形) | 紙芝居 |
件名標目(カタカナ形) | カミシバイ |
件名標目(ローマ字形) | Kamishibai |
件名標目(典拠コード) | 510864400000000 |
出版者 | 学事出版 |
出版者ヨミ | ガクジ/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakuji/Shuppan |
本体価格 | ¥1456 |
内容紹介 | 紙芝居のおもしろさ、楽しさを一人でも多くの人に知ってもらうために書かれた本。絵本と紙芝居の違いや、紙芝居を演じるための工夫などが語られる。人間同士が触れ合える紙芝居の魅力に出会える。 |
ジャンル名 | 37 |
ジャンル名(図書詳細) | 150080000000 |
ISBN(10桁) | 4-7619-0469-0 |
ISBNに対応する出版年月 | 1995.11 |
TRCMARCNo. | 95050244 |
Gコード | 676172 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1995.11 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199511 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1013 |
出版者典拠コード | 310000164490000 |
ページ数等 | 143p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 375.19 |
NDC9版 | 375.19 |
図書記号 | キミ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 958 |
流通コード | X |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20161209 |
一般的処理データ | 19951222 1995 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |