トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ヤミ市模型の調査と展示
タイトルヨミ ヤミイチ/モケイ/ノ/チョウサ/ト/テンジ
タイトル標目(ローマ字形) Yamiichi/mokei/no/chosa/to/tenji
タイトル標目(全集典拠コード) 701661500000000
巻次 [2]
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
シリーズ名 東京都江戸東京博物館調査報告書
シリーズ名標目(カタカナ形) トウキョウト/エド/トウキョウ/ハクブツカン/チョウサ/ホウコクショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Tokyoto/edo/tokyo/hakubutsukan/chosa/hokokusho
シリーズ名標目(典拠コード) 603699700000000
シリーズ名 常設展示製作に伴う調査報告
シリーズ名標目(カタカナ形) ジョウセツ/テンジ/セイサク/ニ/トモナウ/チョウサ/ホウコク
シリーズ名標目(ローマ字形) Josetsu/tenji/seisaku/ni/tomonau/chosa/hokoku
シリーズ名標目(典拠コード) 603699710010000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 第2集
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 2
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの巻のタイトル 大型模型 2
シリーズの巻のタイトル標目(カタカナ形) オオガタ/モケイ
シリーズの巻のタイトル標目(ローマ字形) Ogata/mokei
著者 東京都江戸東京博物館‖編集
著者ヨミ エド/トウキョウ/ハクブツカン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 江戸東京博物館
著者標目(ローマ字形) Edo/Tokyo/Hakubutsukan
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) トウキョウト/エド/トウキョウ/ハクブツカン
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Tokyoto/Edo/Tokyo/Hakubutsukan
著者標目(付記事項(専門・世系等)) 東京都立
記述形典拠コード 210000366330001
著者標目(統一形典拠コード) 210000366330000
責任表示に関する注記 企画・執筆:ヤミ市調査団ほか
件名標目(漢字形) 東京都-商業-歴史
件名標目(カタカナ形) トウキョウト-ショウギョウ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Tokyoto-shogyo-rekishi
件名標目(典拠コード) 520130810310000
件名標目(漢字形) 東京都-風俗
件名標目(カタカナ形) トウキョウト-フウゾク
件名標目(ローマ字形) Tokyoto-fuzoku
件名標目(典拠コード) 520130810450000
出版者 東京都江戸東京博物館
出版者ヨミ トウキョウト/エド/トウキョウ/ハクブツカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokyoto/Edo/Tokyo/Hakubutsukan
本体価格 頒価不明
ISBN(10桁) 4-924965-01-4
ISBNに対応する出版年月 1994
TRCMARCNo. 95153697
出版地,頒布地等 [東京]
出版年月,頒布年月等 1994
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199400
出版者典拠コード 310000612250000
ページ数等 259p
大きさ 30cm
刊行形態区分 C
NDC8版 672.136
NDC9版 672.136
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 2
利用対象 L
書誌・年譜・年表 ヤミ市調査関連日記抄:p15〜17 文献:p257〜258
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 G
最終更新日付 20100604
一般的処理データ 19950914 1994 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ