| タイトル | 和歌が語る吾妻鏡の世界 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ワカ/ガ/カタル/アズマカガミ/ノ/セカイ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Waka/ga/kataru/azumakagami/no/sekai | 
| シリーズ名 | 歴研ブックス | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | レキケン/ブックス | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Rekiken/bukkusu | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604042600000000 | 
| 著者 | 大谷/雅子‖著 | 
| 著者ヨミ | オオタニ,マサコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大谷/雅子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Otani,Masako | 
| 著者標目(著者紹介) | 1921年生まれ。若い頃から「万葉集」に親しみ、「吾妻鏡」の和歌にも興味をもつ。月刊『歴史研究』に「実朝の法華堂」ほかを発表。歴史研究会会員。 | 
| 記述形典拠コード | 110002565430000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002565430000 | 
| 件名標目(漢字形) | 吾妻鏡 | 
| 件名標目(カタカナ形) | アズマカガミ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Azumakagami | 
| 件名標目(典拠コード) | 530159600000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 和歌-歴史 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ワカ-レキシ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Waka-rekishi | 
| 件名標目(典拠コード) | 510388410150000 | 
| 出版者 | 新人物往来社 | 
| 出版者ヨミ | シン/ジンブツ/オウライシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shin/Jinbutsu/Oraisha | 
| 本体価格 | ¥2718 | 
| 内容紹介 | 鎌倉時代の記録「吾妻鏡」には源頼朝、梶原景時、源実朝、北条泰時などの和歌や連歌23首がみられる。本書はこれらの歌にはじめて着目し、新しい視点から「吾妻鏡」の世界を、わかりやすく面白く解き明かす。 | 
| ジャンル名 | 20 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030030 | 
| ISBN(10桁) | 4-404-02329-4 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1996.1 | 
| TRCMARCNo. | 96000193 | 
| Gコード | 679190 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1996.1 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199601 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3306 | 
| 出版者典拠コード | 310000175700000 | 
| ページ数等 | 275p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 210.42 | 
| NDC9版 | 210.42 | 
| 図書記号 | オワ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 959 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 19980808 | 
| 一般的処理データ | 19960105 1996 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |