タイトル
|
永井荷風の愛した東京下町
|
タイトルヨミ
|
ナガイ/カフウ/ノ/アイシタ/トウキョウ/シタマチ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nagai/kafu/no/aishita/tokyo/shitamachi
|
サブタイトル
|
荷風流独り歩きの楽しみ
|
サブタイトルヨミ
|
カフウリュウ/ヒトリアルキ/ノ/タノシミ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kafuryu/hitoriaruki/no/tanoshimi
|
シリーズ名
|
JTBキャンブックス
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ジェーティービー/キャン/ブックス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Jetibi/kyan/bukkusu
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
JTB/キャン/ブックス
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602005400000000
|
著者
|
文芸散策の会‖編
|
著者ヨミ
|
ブンゲイ/サンサク/ノ/カイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
文芸散策の会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Bungei/Sansaku/No/Kai
|
記述形典拠コード
|
210000503300000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000503300000
|
責任表示に関する注記
|
監修:近藤富枝
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
永井/荷風
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Nagai,Kafu
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ナガイ,カフウ
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000694960000
|
件名標目(漢字形)
|
東京都-紀行・案内記
|
件名標目(カタカナ形)
|
トウキョウト-キコウ/アンナイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tokyoto-kiko/annaiki
|
件名標目(典拠コード)
|
520130810070000
|
出版者
|
日本交通公社出版事業局
|
出版者ヨミ
|
ニホン/コウツウ/コウシャ/シュッパン/ジギョウキョク
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nihon/Kotsu/Kosha/Shuppan/Jigyokyoku
|
本体価格
|
¥1553
|
内容紹介
|
優れた都市観察者であった荷風は、大正・昭和の東京の変化を独特の目で捉えて著している。彼の歩いた跡を作品を手がかりに辿ると、今まで知らなかった東京の下町が見えてくる。銀座、小石川、浅草、墨東…。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010050010000
|
ISBN(10桁)
|
4-533-02378-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
1996.2
|
TRCMARCNo.
|
96000479
|
Gコード
|
680088
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1996.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199602
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5847
|
出版者典拠コード
|
310000188630002
|
ページ数等
|
144p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
910.268
|
NDC9版
|
910.268
|
図書記号
|
ナナ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
荷風散歩年表:p138〜142
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
959
|
流通コード
|
X
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20120330
|
一般的処理データ
|
19960105 1996 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|