| タイトル | うんのいいおばあさん |
|---|---|
| タイトルヨミ | ウン/ノ/イイ/オバアサン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Un/no/ii/obasan |
| シリーズ名 | げんきわくわくえほん |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ゲンキ/ワクワク/エホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Genki/wakuwaku/ehon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 603841200000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 10 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 10 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000010 |
| 著者 | もき/かずこ‖作 |
| 著者ヨミ | モキ,カズコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | もき/かずこ |
| 著者標目(ローマ字形) | Moki,Kazuko |
| 記述形典拠コード | 110000988890000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000988890000 |
| 著者 | おぼ/まこと‖絵 |
| 著者ヨミ | オボ,マコト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | おぼ/まこと |
| 著者標目(ローマ字形) | Obo,Makoto |
| 著者標目(著者紹介) | 1937年台湾生まれ。中央大学卒業。サラリーマン生活のあと渡米。77年頃から絵本の世界に入る。作品に「ごめんねムン」「しばいっこ」「ぞうのウータン」など多数。 |
| 記述形典拠コード | 110000249160000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000249160000 |
| 出版者 | フレーベル館 |
| 出版者ヨミ | フレーベルカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fureberukan |
| 本体価格 | ¥680 |
| 内容紹介 | 暮らしは貧しくても、いつもほがらか、にこにこ暮らすおばあさん。ある日、金貨のたくさん入ったつぼを拾って大喜び。ところがそれはお化けのいたずらだったのです。なんでも明るく考えるおばあさんの幸せなお話。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(10桁) | 4-577-01433-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1996.1 |
| TRCMARCNo. | 96000838 |
| Gコード | 674739 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1996.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199601 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7346 |
| 出版者典拠コード | 310000194460000 |
| ページ数等 | 1冊 |
| 大きさ | 20×21cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 図書記号 | オウ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | モウ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 960 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20110520 |
| 一般的処理データ | 19960112 1996 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |