タイトル | 聞き書き井上頼豊 |
---|---|
タイトルヨミ | キキガキ/イノウエ/ヨリトヨ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kikigaki/inoe/yoritoyo |
サブタイトル | 音楽・時代・ひと |
サブタイトルヨミ | オンガク/ジダイ/ヒト |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ongaku/jidai/hito |
著者 | 井上/頼豊‖著 |
著者ヨミ | イノウエ,ヨリトヨ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 井上/頼豊 |
著者標目(ローマ字形) | Inoe,Yoritoyo |
著者標目(著者紹介) | 1912年東京都生まれ。チェリスト。17歳からチェロを伊達三郎等に学ぶ。61年カザルスのレッスンを受ける。演奏、執筆、合唱指揮などに携わり、現在、桐朋学園大学名誉教授。 |
記述形典拠コード | 110000116820000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000116820000 |
著者 | 外山/雄三‖編 |
著者ヨミ | トヤマ,ユウゾウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 外山/雄三 |
著者標目(ローマ字形) | Toyama,Yuzo |
記述形典拠コード | 110000689100000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000689100000 |
著者 | 林/光‖編 |
著者ヨミ | ハヤシ,ヒカル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 林/光 |
著者標目(ローマ字形) | Hayashi,Hikaru |
記述形典拠コード | 110000805860000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000805860000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 井上/頼豊 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | イノウエ,ヨリトヨ |
個人件名標目(ローマ字形) | Inoe,Yoritoyo |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000116820000 |
出版者 | 音楽之友社 |
出版者ヨミ | オンガク/ノ/トモシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ongaku/No/Tomosha |
本体価格 | ¥2718 |
内容紹介 | 日本チェロ界の創設以来、第一級のチェリストとして活躍し、またプロレタリア文学運動など多彩な活動で知られる井上氏の貴重な証言。聞き手は外山雄三、林光氏。 |
ジャンル名 | 70 |
ジャンル名(図書詳細) | 160130040010 |
ISBN(10桁) | 4-276-20168-3 |
ISBNに対応する出版年月 | 1996.3 |
TRCMARCNo. | 96007302 |
Gコード | 713907 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1996.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199603 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0777 |
出版者典拠コード | 310000163190000 |
ページ数等 | 293p |
大きさ | 22cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 762.1 |
NDC9版 | 762.1 |
図書記号 | イキイ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 略年表:p275〜291 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 967 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19980918 |
一般的処理データ | 19960301 1996 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |