タイトル
|
ギンナン
|
タイトルヨミ
|
ギンナン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ginnan
|
サブタイトル
|
栽培から加工・売り方まで
|
サブタイトルヨミ
|
サイバイ/カラ/カコウ/ウリカタ/マデ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Saibai/kara/kako/urikata/made
|
シリーズ名
|
新特産シリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シン/トクサン/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shin/tokusan/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604231000000000
|
著者
|
佐藤/康成‖著
|
著者ヨミ
|
サトウ,ヤスナリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
佐藤/康成
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sato,Yasunari
|
著者標目(著者紹介)
|
1931年新潟県生まれ。農業改良普及員として40年勤務。退職後はギンナンアドバイザーとしてギンナン栽培の普及につとめる。著書に「いちょう栽培Q&A」「ぎんなん栽培便利帳」など。
|
記述形典拠コード
|
110002601020000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002601020000
|
件名標目(漢字形)
|
ぎんなん
|
件名標目(カタカナ形)
|
ギンナン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ginnan
|
件名標目(典拠コード)
|
510074200000000
|
出版者
|
農山漁村文化協会
|
出版者ヨミ
|
ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nosan/Gyoson/Bunka/Kyokai
|
本体価格
|
¥1456
|
内容紹介
|
植え付け後7年で結果させる標準タイプ、3年目からとれる超密植栽培など、工夫次第で夢が広がるギンナン栽培。各々の環境・経営条件にあわせた、無理のない取り入れ方を詳説。健康法や便利情報満載。
|
ジャンル名
|
60
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120090020000
|
ISBN(10桁)
|
4-540-95102-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
1996.2
|
TRCMARCNo.
|
96008828
|
Gコード
|
717667
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1996.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199602
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6805
|
出版者典拠コード
|
310000191910000
|
ページ数等
|
151p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
625.7
|
NDC9版
|
625.7
|
図書記号
|
サギ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
969
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20071116
|
一般的処理データ
|
19960315 1996 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|