タイトル | ルノワール |
---|---|
タイトルヨミ | ルノワール |
タイトル標目(ローマ字形) | Runowaru |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Renoir |
著者 | ルノワール‖[画] |
著者ヨミ | ルノアール,オギュスト |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Renoir,Auguste |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ルノワール |
著者標目(ローマ字形) | Runoaru,Ogyusuto |
記述形典拠コード | 120000245500002 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120000245500000 |
著者 | ゲハード・グルートロイ‖著 |
著者ヨミ | グルートロイ,ゲハード |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Gruitrooy,Gerhard |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ゲハード/グルートロイ |
著者標目(ローマ字形) | Gurutoroi,Gehado |
著者標目(著者紹介) | ベルリン自由大学で美術史を学び、博士号を取得。ルネサンスやバロック時代のイタリア美術など美術史に関する著作がある。近年は印象派の画家たちについて研究を発表。 |
記述形典拠コード | 120001729610001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120001729610000 |
著者 | 佐藤/幸宏‖訳 |
著者ヨミ | サトウ,ユキヒロ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐藤/幸宏 |
著者標目(ローマ字形) | Sato,Yukihiro |
記述形典拠コード | 110002601290000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002601290000 |
著者 | 越前/俊也‖訳 |
著者ヨミ | エチゼン,トシヤ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 越前/俊也 |
著者標目(ローマ字形) | Echizen,Toshiya |
記述形典拠コード | 110002601300000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002601300000 |
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Renoir,Auguste |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ルノアール,オギュスト |
個人件名標目(ローマ字形) | Runoaru,Ogyusuto |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000245500000 |
出版者 | 日本経済新聞社 |
出版者ヨミ | ニホン/ケイザイ/シンブンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihon/Keizai/Shinbunsha |
累積注記 | 監修:千足伸行 |
本体価格 | ¥2233 |
内容紹介 | 印象派を代表する6人の画家の代表作を網羅し大型の図版で再現。解説ではその生涯をたどり、画家の素顔に迫る、印象派の巨匠シリーズ。本書ではルノワールをとり上げ、その代表作140点を選び詳細に紹介。 |
ジャンル名 | 70 |
ジャンル名(図書詳細) | 160040040000 |
ISBN(10桁) | 4-532-12281-3 |
ISBNに対応する出版年月 | 1996.3 |
TRCMARCNo. | 96008959 |
Gコード | 720964 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1996.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199603 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5825 |
出版者典拠コード | 310000188500000 |
ページ数等 | 144p |
大きさ | 34cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 723.35 |
NDC9版 | 723.35 |
図書記号 | ルルル |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 969 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19980808 |
一般的処理データ | 19960315 1996 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |