| タイトル | せぼねはなぜたいせつなの | 
|---|---|
| タイトルヨミ | セボネ/ワ/ナゼ/タイセツ/ナノ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Sebone/wa/naze/taisetsu/nano | 
| サブタイトル | 骨と筋肉と関節 | 
| サブタイトルヨミ | ホネ/ト/キンニク/ト/カンセツ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hone/to/kinniku/to/kansetsu | 
| シリーズ名 | 子どもの“いのち”を守る | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コドモ/ノ/イノチ/オ/マモル | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kodomo/no/inochi/o/mamoru | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 603633000000000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 4 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 4 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000004 | 
| 著者 | 藤森/弘‖構成・文 | 
| 著者ヨミ | フジモリ,ヒロシ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤森/弘 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Fujimori,Hiroshi | 
| 著者標目(著者紹介) | 1933年生まれ。大阪市にて柏花診療所所長、柏里小学校校医などを勤める。著書に「きみのうんこはどんないろ?」等。 | 
| 記述形典拠コード | 110000866380000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000866380000 | 
| 著者 | 峰村/りょうじ‖絵 | 
| 著者ヨミ | ミネムラ,リョウジ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 峰村/亮而 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Minemura,Ryoji | 
| 著者標目(著者紹介) | 1936年生まれ。絵本に「えっちゃんのながぐつ」等。 | 
| 記述形典拠コード | 110000956300002 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000956300000 | 
| 件名標目(漢字形) | 骨 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ホネ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Hone | 
| 件名標目(典拠コード) | 510819800000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 筋肉 | 
| 件名標目(カタカナ形) | キンニク | 
| 件名標目(ローマ字形) | Kinniku | 
| 件名標目(典拠コード) | 510675700000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 関節 | 
| 件名標目(カタカナ形) | カンセツ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Kansetsu | 
| 件名標目(典拠コード) | 510612000000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 筋肉 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | キンニク | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kinniku | 
| 学習件名標目(ページ数) | 0 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540495800000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 骨 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホネ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hone | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540593700000000 | 
| 出版者 | 偕成社 | 
| 出版者ヨミ | カイセイシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kaiseisha | 
| 本体価格 | ¥1359 | 
| 内容紹介 | 居眠りでこっくりするわけ、指を動かす筋肉の位置、首の骨の数など、体を動かす筋肉や骨、関節がどうなっているのか、わかりやすい絵を使って説明します。 | 
| ジャンル名 | 41 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220010170040 | 
| ISBN(10桁) | 4-03-543140-0 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1996.3 | 
| TRCMARCNo. | 96010083 | 
| Gコード | 725831 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1996.3 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199603 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0904 | 
| 出版者典拠コード | 310000163810000 | 
| ページ数等 | 31p | 
| 大きさ | 26cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | K | 
| NDC8版 | 491 | 
| NDC9版 | 491 | 
| 図書記号 | フセ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | B3 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 970 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0003 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20130531 | 
| 一般的処理データ | 19960322 1996 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |