トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 七日間のウォーキング・ラリー
タイトルヨミ ナノカカン/ノ/ウォーキング/ラリー
タイトル標目(ローマ字形) Nanokakan/no/uokingu/rari
シリーズ名 童心社・新創作シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) ドウシンシャ/シン/ソウサク/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Doshinsha/shin/sosaku/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 601887700000000
著者 今関/信子‖作
著者ヨミ イマゼキ,ノブコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 今関/信子
著者標目(ローマ字形) Imazeki,Nobuko
記述形典拠コード 110000122630000
著者標目(統一形典拠コード) 110000122630000
著者 おぼ/まこと‖画
著者ヨミ オボ,マコト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) おぼ/まこと
著者標目(ローマ字形) Obo,Makoto
記述形典拠コード 110000249160000
著者標目(統一形典拠コード) 110000249160000
出版者 童心社
出版者ヨミ ドウシンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Doshinsha
本体価格 ¥1204
内容紹介 身よりのない子どもたちの施設、南学園の杉田先生は、万引きをした美里に「反省」の場を考えた。杉田先生と美里は、石川県小松市から滋賀県大津市まで240キロの道を歩き通す。自分さがしの7日間。
児童内容紹介 美里(みさと)は心を閉ざした14歳の少女。8歳の時、施設にあずけられた。万引きをした美里は、保父の杉田と小松から大津まで240キロの道を歩くことになった。7日間の苦しい旅と、杉田とのふれ合いの中で、美里は自分を見つめなおす。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(10桁) 4-494-01936-4
ISBNに対応する出版年月 1996.3
TRCMARCNo. 96010311
Gコード 727115
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1996.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199603
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5253
出版者典拠コード 310000185910000
ページ数等 188p
大きさ 19cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913
NDC9版 913
図書記号 イナ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B5
掲載紙 毎日新聞
『週刊新刊全点案内』号数 970
『週刊新刊全点案内』掲載号数 990
流通コード X
ベルグループコード 99
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 19960322 1996 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ