トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル スペイン美術鑑賞紀行
タイトルヨミ スペイン/ビジュツ/カンショウ/キコウ
タイトル標目(ローマ字形) Supein/bijutsu/kansho/kiko
タイトル標目(全集典拠コード) 702609800000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
シリーズ名 美術の旅ガイド
シリーズ名標目(カタカナ形) ビジュツ/ノ/タビ/ガイド
シリーズ名標目(ローマ字形) Bijutsu/no/tabi/gaido
シリーズ名標目(典拠コード) 603212700000000
多巻タイトル バルセロナ・バレンシア編
多巻タイトルヨミ バルセロナ/バレンシアヘン
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Baruserona/barenshiahen
著者 岡村/多佳夫‖著
著者ヨミ オカムラ,タカオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡村/多佳夫
著者標目(ローマ字形) Okamura,Takao
著者標目(著者紹介) 1949年東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科芸術学美術史専攻修了。現在、東京造形大学助教授。専攻は西洋美術史。著書に「バルセロナ」、訳書に「ガウディ」など。
記述形典拠コード 110001506340000
著者標目(統一形典拠コード) 110001506340000
件名標目(漢字形) スペイン美術
件名標目(カタカナ形) スペイン/ビジュツ
件名標目(ローマ字形) Supein/bijutsu
件名標目(典拠コード) 510181200000000
件名標目(漢字形) スペイン-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) スペイン-キコウ/アンナイキ
件名標目(ローマ字形) Supein-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520026410030000
出版者 美術出版社
出版者ヨミ ビジュツ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bijutsu/Shuppansha
本体価格 ¥2233
内容紹介 ダリが生まれ育ったフィゲラス、ミロが生まれ育ち、ピカソが目を輝かせたバルセロナ。20世紀を代表する芸術家を輩出したカタルーニャ、とりわけバルセロナ、そしてバレンシアの街と芸術を紀行する。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160010000000
ISBN(10桁) 4-568-43044-5
ISBNに対応する出版年月 1996.4
TRCMARCNo. 96011140
Gコード 730694
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1996.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199604
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7129
出版者典拠コード 310000193370000
ページ数等 110p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 C
NDC8版 702.36
NDC9版 702.36
図書記号 オス
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 2
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 971
配本回数 2配
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19980808
一般的処理データ 19960329 1996 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ