トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 椋鳩十のキツネ物語
タイトルヨミ ムク/ハトジュウ/ノ/キツネ/モノガタリ
タイトル標目(ローマ字形) Muku/hatoju/no/kitsune/monogatari
シリーズ名 椋鳩十まるごと動物ものがたり
シリーズ名標目(カタカナ形) ムク/ハトジュウ/マルゴト/ドウブツ/モノガタリ
シリーズ名標目(ローマ字形) Muku/hatoju/marugoto/dobutsu/monogatari
シリーズ名標目(典拠コード) 604003600000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 6
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000006
著者 椋/鳩十‖作
著者ヨミ ムク,ハトジュウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 椋/鳩十
著者標目(ローマ字形) Muku,Hatoju
著者標目(著者紹介) 1905年長野県生まれ。法政大学で文学を学ぶ。学校の教師や詩人を経て38年からは児童文学に専念。数多くの名作を遺す。1987年没。
記述形典拠コード 110000974790000
著者標目(統一形典拠コード) 110000974790000
著者 菅/輝男‖絵
著者ヨミ カン,テルオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 菅/輝男
著者標目(ローマ字形) Kan,Teruo
記述形典拠コード 110001948370000
著者標目(統一形典拠コード) 110001948370000
出版者 理論社
出版者ヨミ リロンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Rironsha
本体価格 ¥1456
内容紹介 夏のおわり、普通より大変遅く、きつねのお母さんは3匹の子どもを生みました。そして雪が降る頃、わなにかかりました。お母さんはわなにかかったまま小鳥を捉えて子ぎつねに与えました…。きつねのお話を6編収録。
児童内容紹介 【赤い足あと】お母さんギツネが三びきの赤ちゃんを生んだ。赤ちゃんギツネを育てるためにニワトリなどをくわえてきては子ギツネにやるのだ。それが村の人たちのいかりをかい、お母さんギツネはわなにかかってしまった。ほかにきつねの話5編。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(10桁) 4-652-02266-2
ISBNに対応する出版年月 1996.4
TRCMARCNo. 96012483
Gコード 735325
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1996.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199604
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8924
出版者典拠コード 310000201480000
ページ数等 229p
大きさ 21cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 ムム
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 972
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 19960405 1996 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

タイトル 赤い足あと
タイトル(カタカナ形) アカイ/アシアト
タイトル(ローマ字形) Akai/ashiato
収録ページ 5-26
タイトル ヤタギツネの親子
タイトル(カタカナ形) ヤタギツネ/ノ/オヤコ
タイトル(ローマ字形) Yatagitsune/no/oyako
収録ページ 27-127
タイトル 消えたキツネ
タイトル(カタカナ形) キエタ/キツネ
タイトル(ローマ字形) Kieta/kitsune
収録ページ 128-146
タイトル ちょこまかギツネ鳴きギツネ
タイトル(カタカナ形) チョコマカ/ギツネ/ナキ/ギツネ
タイトル(ローマ字形) Chokomaka/gitsune/naki/gitsune
収録ページ 147-187
タイトル 赤ギツネ青ギツネ
タイトル(カタカナ形) アカギツネ/アオギツネ
タイトル(ローマ字形) Akagitsune/aogitsune
収録ページ 188-199
タイトル 金色の足あと
タイトル(カタカナ形) キンイロ/ノ/アシアト
タイトル(ローマ字形) Kin'iro/no/ashiato
収録ページ 200-229
このページの先頭へ