トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 貯蓄と資産形成
タイトルヨミ チョチク/ト/シサン/ケイセイ
タイトル標目(ローマ字形) Chochiku/to/shisan/keisei
サブタイトル 家計資産のマイクロデータ分析
サブタイトルヨミ カケイ/シサン/ノ/マイクロデータ/ブンセキ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kakei/shisan/no/maikurodeta/bunseki
シリーズ名 一橋大学経済研究叢書
シリーズ名標目(カタカナ形) ヒトツバシ/ダイガク/ケイザイ/ケンキュウ/ソウショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Hitotsubashi/daigaku/keizai/kenkyu/sosho
シリーズ名標目(典拠コード) 600651400000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 46
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 46
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000046
著者 高山/憲之‖著
著者ヨミ タカヤマ,ノリユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高山/憲之
著者標目(ローマ字形) Takayama,Noriyuki
著者標目(著者紹介) 1946年生まれ。一橋大学経済研究所教授。著書に「ストックエコノミー」など。
記述形典拠コード 110000592160000
著者標目(統一形典拠コード) 110000592160000
著者 有田/富美子‖著
著者ヨミ アリタ,フミコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 有田/富美子
著者標目(ローマ字形) Arita,Fumiko
著者標目(著者紹介) 一橋大学経済研究所の共同研究者。
記述形典拠コード 110002612050000
著者標目(統一形典拠コード) 110002612050000
件名標目(漢字形) 貯蓄
件名標目(カタカナ形) チョチク
件名標目(ローマ字形) Chochiku
件名標目(典拠コード) 511168200000000
件名標目(漢字形) 所得
件名標目(カタカナ形) ショトク
件名標目(ローマ字形) Shotoku
件名標目(典拠コード) 510931900000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥4854
内容紹介 日本の家計資産の実態を「全国消費実態調査」「国民生活基礎調査」「家計における金融資産選択に関する調査」などのマイクロデータを利用して分析する。貯蓄や相続、共稼ぎや世代間の資産の関係などを解明。
ジャンル名 31
ジャンル名(図書詳細) 090010010000
ISBN(10桁) 4-00-009720-2
ISBNに対応する出版年月 1996.3
TRCMARCNo. 96012700
Gコード 731716
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1996.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199603
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 238p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 331.87
NDC9版 331.87
図書記号 タチ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 Q
書誌・年譜・年表 文献:p231〜235
賞の名称 日経・経済図書文化賞
賞の回次(年次) 第39回
『週刊新刊全点案内』号数 972
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20060217
一般的処理データ 19960405 1996 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ