| タイトル | 文楽・歌舞伎 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ブンラク/カブキ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Bunraku/kabuki |
| サブタイトル | 日本古典芸能と現代 |
| サブタイトルヨミ | ニホン/コテン/ゲイノウ/ト/ゲンダイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Nihon/koten/geino/to/gendai |
| シリーズ名 | 岩波セミナーブックス |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/セミナー/ブックス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/semina/bukkusu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600654800000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 60 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 60 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000060 |
| 著者 | 内山/美樹子‖著 |
| 著者ヨミ | ウチヤマ,ミキコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 内山/美樹子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Uchiyama,Mikiko |
| 著者標目(著者紹介) | 1939年生まれ。早稲田大学教授。近世演劇を研究。著書に「近松への招待」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001338400000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001338400000 |
| 著者 | 志野/葉太郎‖著 |
| 著者ヨミ | シノ,ヨウタロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 志野/葉太郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shino,Yotaro |
| 著者標目(著者紹介) | 1913年生まれ。演劇評論家。著書に「歌舞伎型の伝承」。 |
| 記述形典拠コード | 110001758610000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001758610000 |
| 件名標目(漢字形) | 人形浄瑠璃-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニンギョウ/ジョウルリ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ningyo/joruri-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 511269310050000 |
| 件名標目(漢字形) | 歌舞伎-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | カブキ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kabuki-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 510547910100000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥2427 |
| 内容紹介 | 現代に生きる文楽と歌舞伎の戦後の歩みをたどる。戦後復興を経てさまざまの苦難を切り抜け、古典芸術として生きる術を得た文楽、菊・吉劇団の活躍と世代交代、現在の歌舞伎人気の問題点までを語る。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160160030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160160040000 |
| ISBN(10桁) | 4-00-004230-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1996.4 |
| TRCMARCNo. | 96018156 |
| Gコード | 751164 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1996.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199604 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 335p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 777.1 |
| NDC9版 | 777.1 |
| NDC8版 | 774.26 |
| NDC9版 | 774.26 |
| 図書記号 | ウブ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文楽略年表:p317〜333 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 976 |
| ベルグループコード | 10 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19960907 |
| 一般的処理データ | 19960510 1996 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |