もっとくわしいないよう

タイトル つくってあそぼうよ!
タイトルヨミ ツクッテ/アソボウヨ
タイトル標目(ローマ字形) Tsukutte/asoboyo
タイトル標目(全集典拠コード) 708892100000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000007
多巻タイトル 草花あそび
多巻タイトルヨミ クサバナアソビ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Kusabanasobi
各巻の部編名,巻次,回次,年次等 春・夏の本
多巻ものの各巻のタイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) ハルナツ
多巻ものの各巻のタイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00ハルナツ
各巻の責任表示 むかい/さちこ‖著
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ムカイ,サチコ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 向井/幸子
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Mukai,Sachiko
記述形典拠コード 110002651210001
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110002651210000
各巻の責任表示 かみくぼ/よしふみ‖絵
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) カミクボ,ヨシフミ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) かみくぼ/よしふみ
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Kamikubo,Yoshifumi
記述形典拠コード 110000289260000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000289260000
各巻の責任表示 しげた/よしはる‖写真
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) シゲタ,ヨシハル
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 重田/吉晴
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Shigeta,Yoshiharu
記述形典拠コード 110002651220001
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110002651220000
学習件名標目(漢字形) 生活科
学習件名標目(カタカナ形) セイカツカ
学習件名標目(ローマ字形) Seikatsuka
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540467600000000
学習件名標目(漢字形) 草花遊び
学習件名標目(カタカナ形) クサバナアソビ
学習件名標目(ローマ字形) Kusabanasobi
学習件名標目(典拠コード) 540519600000000
出版者 偕成社
出版者ヨミ カイセイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kaiseisha
本体価格 ¥2136
内容紹介 野の花や実を大きな葉に盛り合わせて楽しむ素朴なままごと遊びから、モロコシの皮のお化け人形の作り方など、ちょっとしたヒントで子どもの遊びの世界がぐんと広がります。草花にちなんだわらべ唄も挿入した楽しい絵本。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090130000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(10桁) 4-03-461070-0
ISBNに対応する出版年月 1996.6
TRCMARCNo. 96018869
Gコード 755788
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1996.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199606
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0904
出版者典拠コード 310000163810000
ページ数等 33p
大きさ 30cm
刊行形態区分 C
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 750
絵本の主題分類(NDC9版) 750
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
絵本の主題分類に対する図書記号
絵本の主題分類に対する単一標目指示 551A01
巻冊記号 7
利用対象 B1
『週刊新刊全点案内』号数 977
配本回数 全8巻5配
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 19960517 1996 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ