タイトル | はじめましてアリーナ |
---|---|
タイトルヨミ | ハジメマシテ/アリーナ |
タイトル標目(ローマ字形) | Hajimemashite/arina |
シリーズ名 | 盲導犬アリーナ物語 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | モウドウケン/アリーナ/モノガタリ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Modoken/arina/monogatari |
シリーズ名標目(典拠コード) | 604114900000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 2 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 2 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
著者 | エムナマエ‖文 |
著者ヨミ | エム ナマエ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | エム・ナマエ |
著者標目(ローマ字形) | Emu namae |
記述形典拠コード | 110000166730001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000166730000 |
著者 | 夏目/尚吾‖え |
著者ヨミ | ナツメ,ショウゴ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 夏目/尚吾 |
著者標目(ローマ字形) | Natsume,Shogo |
記述形典拠コード | 110000737900000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000737900000 |
出版者 | アリス館 |
出版者ヨミ | アリスカン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Arisukan |
本体価格 | ¥1262 |
内容紹介 | ぼくはわくわくして名古屋へ向かった。ぼくの盲導犬に会えるんだもの…。ペロリ。アリーナがぼくの手をなめてくれた。初対面は成功。早速二人三脚の特訓が始まった…。好評「アリーナと風になる」に続く第2弾。 |
児童内容紹介 | 病気で目が見えなくなった作者は、中部盲導(もうどう)犬協会へ盲導犬を申しこんでから4年目、やっと盲導犬アリーナと出会えた。協会の宿舎で、初めてアリーナと暮らし始めた作者は、訓練士の指導で、盲導犬のあつかい方を覚える。 |
ジャンル名 | 98 |
ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
ISBN(10桁) | 4-7520-0049-0 |
ISBNに対応する出版年月 | 1996.6 |
TRCMARCNo. | 96022536 |
Gコード | 767421 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1996.6 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199606 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0144 |
出版者典拠コード | 310000159320000 |
ページ数等 | 108p |
大きさ | 22cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | K |
NDC8版 | 913 |
NDC9版 | 913 |
図書記号 | エハ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | B3 |
掲載紙 | 産経新聞 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 980 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 990 |
流通コード | X |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20080101 |
一般的処理データ | 19960607 1996 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |