| タイトル | 陶芸技法の手引き |
|---|---|
| タイトルヨミ | トウゲイ/ギホウ/ノ/テビキ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Togei/giho/no/tebiki |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Complete potter’s companion |
| 著者 | トニー・バークス‖著 |
| 著者ヨミ | バークス,トニー |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Birks,Tony |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | トニー/バークス |
| 著者標目(ローマ字形) | Bakusu,Toni |
| 著者標目(著者紹介) | ロンドンのアート・アンド・セントラル美術学校で彫刻と陶芸を学び、芸術学校の教師、陶芸教室の講師を長年務め、窯業にも携わる。著書に「現代陶芸家の技法」など。 |
| 記述形典拠コード | 120001794060001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001794060000 |
| 著者 | 堀江/綾子‖訳 |
| 著者ヨミ | ホリエ,アヤコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 堀江/綾子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Horie,Ayako |
| 記述形典拠コード | 110002664490000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002664490000 |
| 件名標目(漢字形) | 陶磁器 |
| 件名標目(カタカナ形) | トウジキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Tojiki |
| 件名標目(典拠コード) | 511241200000000 |
| 出版者 | グラフィック社 |
| 出版者ヨミ | グラフィックシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gurafikkusha |
| 累積注記 | 日本語版監修:朝岡弘美 |
| 本体価格 | ¥3864 |
| 内容紹介 | 成形から装飾、色付け、焼成まで、陶芸の基本技法を段階を追いながら、図を交えて説明。よくある失敗例とその解決策も解説。又、現在活躍している陶芸の巨匠たちのそれぞれの技を、写真で披露するなど、中・上級者も楽しめる。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160090010000 |
| ISBN(10桁) | 4-7661-0924-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1996.6 |
| TRCMARCNo. | 96023528 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1996.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199606 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1721 |
| 出版者典拠コード | 310000167800000 |
| ページ数等 | 192p |
| 大きさ | 29cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 751.3 |
| NDC9版 | 751.3 |
| 図書記号 | バト |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 981 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20060908 |
| 一般的処理データ | 19960614 1996 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |