もっとくわしいないよう

タイトル 京都町触の研究
タイトルヨミ キョウト/マチブレ/ノ/ケンキュウ
タイトル標目(ローマ字形) Kyoto/machibure/no/kenkyu
著者 京都町触研究会‖編
著者ヨミ キョウト/マチブレ/ケンキュウカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 京都町触研究会
著者標目(ローマ字形) Kyoto/Machibure/Kenkyukai
記述形典拠コード 210000051750000
著者標目(統一形典拠コード) 210000051750000
件名標目(漢字形) 法制史-日本
件名標目(カタカナ形) ホウセイシ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Hoseishi-nihon
件名標目(典拠コード) 511388820190000
件名標目(漢字形) 京都市-歴史
件名標目(カタカナ形) キョウトシ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Kyotoshi-rekishi
件名標目(典拠コード) 520140710250000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥9223
内容紹介 京都の町に布達された触についての共同研究。制度的側面の研究や町共同体の構造と特質の分析をはじめ、町触の対象となった場と問題を通じてその理解を深める12論文を修める。「京都町触集成」の読解、利用に役立つ研究書。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030040
ジャンル名(図書詳細) 080010000000
ISBN(10桁) 4-00-002753-0
ISBNに対応する出版年月 1996.6
TRCMARCNo. 96026856
Gコード 777241
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1996.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199606
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 423p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 322.15
NDC9版 322.15
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 984
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 19980808
一般的処理データ 19960705 1996 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 「洛中洛外町続」の成立
タイトル(カタカナ形) ラクチュウ/ラクガイ/マチツズキ/ノ/セイリツ
タイトル(ローマ字形) Rakuchu/rakugai/machitsuzuki/no/seiritsu
責任表示 朝尾/直弘‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) アサオ,ナオヒロ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 朝尾/直弘
責任表示(ローマ字形) Asao,Naohiro
記述形典拠コード 110000018430000
統一形典拠コード 110000018430000
収録ページ 3-30
タイトル 京都嵯峨川の運上薪と入札触
タイトル(カタカナ形) キョウト/サガガワ/ノ/ウンジョウマキ/ト/ニュウサツブレ
タイトル(ローマ字形) Kyoto/sagagawa/no/unjomaki/to/nyusatsubure
責任表示 藤田/彰典‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) フジタ,アキノリ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤田/彰典
責任表示(ローマ字形) Fujita,Akinori
記述形典拠コード 110000859040000
統一形典拠コード 110000859040000
収録ページ 31-56
タイトル 近世京都の支配と神事
タイトル(カタカナ形) キンセイ/キョウト/ノ/シハイ/ト/シンジ
タイトル(ローマ字形) Kinsei/kyoto/no/shihai/to/shinji
責任表示 富井/康夫‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) トミイ,ヤスオ
責任表示(ローマ字形) Tomii,Yasuo
収録ページ 57-96
タイトル 近世京都の法と社会
タイトル(カタカナ形) キンセイ/キョウト/ノ/ホウ/ト/シャカイ
タイトル(ローマ字形) Kinsei/kyoto/no/ho/to/shakai
責任表示 宇佐美/英機‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ウサミ,ヒデキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宇佐美/英機
責任表示(ローマ字形) Usami,Hideki
記述形典拠コード 110001874340000
統一形典拠コード 110001874340000
収録ページ 97-134
タイトル 京都町奉行の成立過程
タイトル(カタカナ形) キョウト/マチブギョウ/ノ/セイリツ/カテイ
タイトル(ローマ字形) Kyoto/machibugyo/no/seiritsu/katei
責任表示 藤井/譲治‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) フジイ,ジョウジ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤井/譲治
責任表示(ローマ字形) Fujii,Joji
記述形典拠コード 110001336210000
統一形典拠コード 110001336210000
収録ページ 135-158
タイトル 町奉行所の役人
タイトル(カタカナ形) マチブギョウショ/ノ/ヤクニン
タイトル(ローマ字形) Machibugyosho/no/yakunin
責任表示 安国/良一‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤスクニ,リョウイチ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 安国/良一
責任表示(ローマ字形) Yasukuni,Ryoichi
記述形典拠コード 110002144790000
統一形典拠コード 110002144790000
収録ページ 159-192
タイトル 町代
タイトル(カタカナ形) マチダイ
タイトル(ローマ字形) Machidai
責任表示 塚本/明‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ツカモト,アキラ
責任表示(ローマ字形) Tsukamoto,Akira
収録ページ 193-232
タイトル 奉行所から市役所へ
タイトル(カタカナ形) ブギョウショ/カラ/シヤクショ/エ
タイトル(ローマ字形) Bugyosho/kara/shiyakusho/e
責任表示 守屋/敬彦‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) モリヤ,ヨシヒコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 守屋/敬彦
責任表示(ローマ字形) Moriya,Yoshihiko
記述形典拠コード 110001557860000
統一形典拠コード 110001557860000
収録ページ 233-270
タイトル 町の成立と町規則
タイトル(カタカナ形) マチ/ノ/セイリツ/ト/マチキソク
タイトル(ローマ字形) Machi/no/seiritsu/to/machikisoku
責任表示 鎌田/道隆‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カマダ,ミチタカ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鎌田/道隆
責任表示(ローマ字形) Kamada,Michitaka
記述形典拠コード 110000288490000
統一形典拠コード 110000288490000
収録ページ 271-308
タイトル 近世初期の町と町入用
タイトル(カタカナ形) キンセイ/ショキ/ノ/マチ/ト/マチイリヨウ
タイトル(ローマ字形) Kinsei/shoki/no/machi/to/machiiriyo
責任表示 菅原/憲二‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) スガワラ,ケンジ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 菅原/憲二
責任表示(ローマ字形) Sugawara,Kenji
記述形典拠コード 110003462220000
統一形典拠コード 110003462220000
収録ページ 309-340
タイトル 近世初頭の上京立売組と「今出川町」
タイトル(カタカナ形) キンセイ/ショトウ/ノ/ジョウキョウ/タチウリグミ/ト/イマデガワマチ
タイトル(ローマ字形) Kinsei/shoto/no/jokyo/tachiurigumi/to/imadegawamachi
責任表示 石躍/胤央‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イシオドリ,タネヒロ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石躍/胤央
責任表示(ローマ字形) Ishiodori,Tanehiro
記述形典拠コード 110003708080000
統一形典拠コード 110003708080000
収録ページ 341-382
タイトル 町と町屋の構造
タイトル(カタカナ形) マチ/ト/マチヤ/ノ/コウゾウ
タイトル(ローマ字形) Machi/to/machiya/no/kozo
責任表示 日向/進‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヒュウガ,ススム
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 日向/進
責任表示(ローマ字形) Hyuga,Susumu
記述形典拠コード 110000827810000
統一形典拠コード 110000827810000
収録ページ 383-423
このページの先頭へ