もっとくわしいないよう

タイトル 癒される時を求めて
タイトルヨミ イヤサレル/トキ/オ/モトメテ
タイトル標目(ローマ字形) Iyasareru/toki/o/motomete
サブタイトル 泰緬鉄道
サブタイトルヨミ タイ/ビルマ/テツドウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Tai/biruma/tetsudo
タイトル関連情報標目(カタカナ形(第2タイトル)) タイメン/テツドウ
タイトル関連情報標目(第2タイトルのローマ字形) Taimen/tetsudo
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The railway man
版および書誌的来歴に関する注記 「レイルウェイ運命の旅路」(角川文庫 2014年刊)に改題
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) レイルウェイ/ウンメイ/ノ/タビジ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Reiruei/unmei/no/tabiji
著者 エリック・ローマクス‖[著]
著者ヨミ ローマクス,エリック
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Lomax,Eric
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) エリック/ローマクス
著者標目(ローマ字形) Romakusu,Erikku
著者標目(著者紹介) 1919年イギリス生まれ。陸軍通信科の将校。派遣されたシンガポールで捕虜となる。ラジオを作って情報収集を行ったため拷問を受けた。本書はその経験を綴った自伝。
記述形典拠コード 120001802720001
著者標目(統一形典拠コード) 120001802720000
著者 喜多/迅鷹‖訳
著者ヨミ キタ,トシタカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 喜多/迅鷹
著者標目(ローマ字形) Kita,Toshitaka
記述形典拠コード 110000324140000
著者標目(統一形典拠コード) 110000324140000
著者 喜多/映介‖訳
著者ヨミ キタ,エイスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 喜多/映介
著者標目(ローマ字形) Kita,Eisuke
記述形典拠コード 110002689280000
著者標目(統一形典拠コード) 110002689280000
件名標目(漢字形) 泰緬鉄道
件名標目(カタカナ形) タイメン/テツドウ
件名標目(ローマ字形) Taimen/tetsudo
件名標目(典拠コード) 511552200000000
件名標目(漢字形) 太平洋戦争(1941〜1945)
件名標目(カタカナ形) タイヘイヨウ/センソウ
件名標目(ローマ字形) Taiheiyo/senso
件名標目(典拠コード) 511126300000000
出版者 角川書店
出版者ヨミ カドカワ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Shoten
本体価格 ¥1942
内容紹介 約13万5千人もの人が「篠つく雨や濁流に熱血赤く川を染め」ながら従事した泰緬鉄道建設工事。英国人捕虜と日本人通訳との、憎しみから和解への長い道のりを描く。1995年度「エスクワイア」誌ノンフィクション賞受賞。
ジャンル名 93
ジャンル名(図書詳細) 050030010000
ISBN(10桁) 4-04-791245-X
ISBNに対応する出版年月 1996.7
TRCMARCNo. 96031011
Gコード 797061
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1996.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199607
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者典拠コード 310000164140000
ページ数等 335p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 936
NDC9版 936
図書記号 ロイ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 988
ストックブックスコード SB
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20140328
一般的処理データ 19960802 1996 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ