タイトル
|
おはなしハルマンさま
|
タイトルヨミ
|
オハナシ/ハルマンサマ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ohanashi/harumansama
|
サブタイトル
|
済州島の昔ばなし
|
サブタイトルヨミ
|
サイシュウトウ/ノ/ムカシバナシ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Saishuto/no/mukashibanashi
|
著者
|
元/静美‖文
|
著者ヨミ
|
ウォン,ジョンミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
元/静美
|
著者標目(ローマ字形)
|
Uon,Jonmi
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
ゲン,セイビ
|
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形)
|
Gen,Seibi
|
記述形典拠コード
|
110000144850001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000144850000
|
著者
|
玄/順恵‖画
|
著者ヨミ
|
ヒョン,スネ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
玄/順恵
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hyon,Sune
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
ゲン,ジュンケイ
|
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形)
|
Gen,Junkei
|
記述形典拠コード
|
110002689960001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002689960000
|
出版者
|
新幹社
|
出版者ヨミ
|
シンカンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinkansha
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
韓国の南の海に浮かぶ済州島の村々には、古くから言い伝えられている伝説があります。韓国一の山ハンラサンの空から吹いてくる風にのってやってきた昔ばなしに、耳をかたむけてみませんか。
|
児童内容紹介
|
いつも子どもたちはハルマンさま(おばあさん)に話をねだる。百も千もあるお話が底をついた日、ハルマンさまは仲間はずれにされた白ヘビとスンミの話を始めた。白ヘビは、村にはやったえき病をなおしてしまう。ほか8話。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220050020000
|
ISBN(10桁)
|
4-915924-73-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
1996.8
|
TRCMARCNo.
|
96031346
|
Gコード
|
798127
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1996.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199608
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3699
|
出版者典拠コード
|
310000066760000
|
ページ数等
|
235p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
929
|
NDC9版
|
929
|
図書記号
|
ウオ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
988
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080101
|
一般的処理データ
|
19960802 1996 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|