トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 北欧神話
タイトルヨミ ホクオウ/シンワ
タイトル標目(ローマ字形) Hokuo/shinwa
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) オージン/ノ/コラ
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) Ojin/no/kora
シリーズ名 岩波少年文庫
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/ショウネン/ブンコ
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/shonen/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 600656100000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 3142
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 3142
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 003142
シリーズ名標目(シリーズコード) 010089
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The children of Odin
版および書誌的来歴に関する注記 初版のタイトル:オージンの子ら
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) オージン/ノ/コラ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Ojin/no/kora
著者 P.コラム‖作
著者ヨミ コラム,パードリック
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Colum,Padraic
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) P/コラム
著者標目(ローマ字形) Koramu,Padorikku
著者標目(著者紹介) 1881年生まれ。アイルランドの詩人・劇作家。イェーツなどと共にアイルランド新劇運動にも参加し、後にアメリカに移住。神話や伝説を再話する仕事にも力を注ぐ。1972年没。
記述形典拠コード 120000369090001
著者標目(統一形典拠コード) 120000369090000
著者 尾崎/義‖訳
著者ヨミ オザキ,ヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 尾崎/義
著者標目(ローマ字形) Ozaki,Yoshi
記述形典拠コード 110000234790000
著者標目(統一形典拠コード) 110000234790000
読み物キーワード(漢字形) 北欧神話-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ホクオウ/シンワ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Hokuo/shinwa-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 541293910010000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
累積注記  初版の書名:オージンの子ら
本体価格 ¥680
内容紹介 神の都アースガルド。威厳にみちたオージン、力自慢のトール、イタズラ好きのローキ、女神フレイヤなどアースガルドに住む個性的な神々の生き方や活躍ぶりを描く。「オージンの子ら」の改題。
児童内容紹介 北欧の神々をまとめるオージンは、人や世界を悪に染めようとする巨人たちと戦うために、高い城壁を作ることになった。見知らぬ男が大きな馬をつれてその仕事を安く受け合おうと申し出た。じつは巨人たちの悪だくみであったのだ。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220050020000
ジャンル名(図書詳細) 220060030000
ISBN(10桁) 4-00-113142-0
ISBNに対応する出版年月 1996.8
TRCMARCNo. 96034668
Gコード 792586
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1996.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199608
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 314p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 949.51
NDC9版 949.51
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 F
『週刊新刊全点案内』号数 992
版表示 改版
流通コード X
ストックブックスコード SB
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20220527
一般的処理データ 19960906 1996 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ