| タイトル | 群雄割拠のニコンF4とそのライバルたち |
|---|---|
| タイトルヨミ | グンユウ/カッキョ/ノ/ニコン/エフフォー/ト/ソノ/ライバルタチ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Gun'yu/kakkyo/no/nikon/efufo/to/sono/raibarutachi |
| シリーズ名 | カメラジャーナル新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | カメラ/ジャーナル/シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kamera/janaru/shinsho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604221300000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 4 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 4 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000004 |
| 著者 | 田中/長徳‖著 |
| 著者ヨミ | タナカ,チョウトク |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田中/長徳 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tanaka,Chotoku |
| 著者標目(著者紹介) | 1947年東京都生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。写真家、カメラ評論家として活躍。著書に「私の趣味カメラ」、写真集「ウィーン・ニューヨーク・新潟」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000622170000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000622170000 |
| 件名標目(漢字形) | カメラ |
| 件名標目(カタカナ形) | カメラ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kamera |
| 件名標目(典拠コード) | 510899400000000 |
| 出版者 | アルファベータ |
| 出版者ヨミ | アルファ/ベータ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Arufa/Beta |
| 本体価格 | ¥1359 |
| 内容紹介 | F5登場であらためて輝くニコンF4。激戦の35ミリ一眼レフ市場の勇士たちを検証する。F4のライバル、というカテゴリーでくくれるものを8機種選び、さらにいくつかの機種については書き下した。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160080000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 170080000000 |
| ISBN(10桁) | 4-87198-504-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1996.9 |
| TRCMARCNo. | 96035699 |
| Gコード | 816432 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1996.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199609 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0264 |
| 出版者典拠コード | 310000460100000 |
| ページ数等 | 269p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 742.5 |
| NDC9版 | 742.5 |
| 図書記号 | タグ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 993 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19980808 |
| 一般的処理データ | 19960913 1996 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |