| タイトル | 山川登美子と与謝野晶子 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヤマカワ/トミコ/ト/ヨサノ/アキコ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yamakawa/tomiko/to/yosano/akiko |
| 著者 | 直木/孝次郎‖著 |
| 著者ヨミ | ナオキ,コウジロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 直木/孝次郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Naoki,Kojiro |
| 著者標目(著者紹介) | 1919年神戸市生まれ。京都大学文学部卒業。現在、甲子園短期大学教授。大阪市立大学名誉教授。著書に「日本古代国家の成立」「飛鳥」「壬申の乱」「難波宮と難波津の研究」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000694060000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000694060000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山川/登美子 |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Yamakawa,Tomiko |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ヤマカワ,トミコ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110001025820000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 与謝野/晶子 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ヨサノ,アキコ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Yosano,Akiko |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110001066780000 |
| 出版者 | 塙書房 |
| 出版者ヨミ | ハナワ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hanawa/Shobo |
| 本体価格 | ¥2800 |
| 内容紹介 | 恋においても歌においても手強いライヴァルであった、山川登美子と与謝野晶子。対局にある二人の歌と生きざまを活写しつつ、著者自らの文学遍歴と文学者たちとの出会いを顧み、文学の叡知に迫る。 |
| ジャンル名 | 93 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010030020000 |
| ISBN(10桁) | 4-8273-0076-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1996.9 |
| TRCMARCNo. | 96037417 |
| Gコード | 825058 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1996.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199609 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6940 |
| 出版者典拠コード | 310000192320000 |
| ページ数等 | 246p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 911.162 |
| NDC9版 | 911.162 |
| 図書記号 | ナヤヤ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 995 |
| ベルグループコード | 10 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19960927 |
| 一般的処理データ | 19960927 1996 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |