タイトル | 花入・水指 |
---|---|
タイトルヨミ | ハナイレ/ミズサシ |
タイトル標目(ローマ字形) | Hanaire/mizusashi |
シリーズ名 | 茶の湯案内 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | チャノユ/アンナイ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Chanoyu/annai |
シリーズ名標目(典拠コード) | 601335400000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 4 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 4 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000004 |
著者 | 赤沼/多佳‖著 |
著者ヨミ | アカヌマ,タカ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 赤沼/多佳 |
著者標目(ローマ字形) | Akanuma,Taka |
著者標目(著者紹介) | 長岡市生まれ。茶道資料館学芸部長。主な著書に「楽代々」「仁阿弥・保全」「光悦・道入」「楽」「高麗茶碗」「水指」など。 |
記述形典拠コード | 110000011160000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000011160000 |
件名標目(漢字形) | 茶道 |
件名標目(カタカナ形) | チャドウ |
件名標目(ローマ字形) | Chado |
件名標目(典拠コード) | 511153400000000 |
件名標目(漢字形) | 花器 |
件名標目(カタカナ形) | カキ |
件名標目(ローマ字形) | Kaki |
件名標目(典拠コード) | 510555600000000 |
件名標目(漢字形) | 茶道具 |
件名標目(カタカナ形) | チャドウグ |
件名標目(ローマ字形) | Chadogu |
件名標目(典拠コード) | 511152800000000 |
出版者 | 主婦の友社 |
出版者ヨミ | シュフ/ノ/トモシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shufu/No/Tomosha |
本体価格 | ¥2039 |
内容紹介 | 美術館・博物館などに所蔵されている花入・水指の優品をカラー写真で紹介。茶の湯の歴史のなかで花入と水指の種類、時代ごとに好まれた名器の特徴を明らかにする。掲載78点の詳しい解説付き。 |
ジャンル名 | 71 |
ジャンル名(図書詳細) | 170010020000 |
ISBN(10桁) | 4-07-920568-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 1996.10 |
TRCMARCNo. | 96038343 |
Gコード | 828188 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1996.10 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199610 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3062 |
出版者典拠コード | 310000174420000 |
ページ数等 | 202p |
大きさ | 19cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 791.6 |
NDC9版 | 791.6 |
図書記号 | アハ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 996 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20100423 |
一般的処理データ | 19961004 1996 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |