タイトル | 九谷・越前やきもの紀行 |
---|---|
タイトルヨミ | クタニ/エチゼン/ヤキモノ/キコウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kutani/echizen/yakimono/kiko |
シリーズ名 | 孔雀ブックス |
シリーズ名標目(カタカナ形) | クジャク/ブックス |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Kujaku/bukkusu |
シリーズ名標目(典拠コード) | 604426700000000 |
件名標目(漢字形) | 陶磁器-日本 |
件名標目(カタカナ形) | トウジキ-ニホン |
件名標目(ローマ字形) | Tojiki-nihon |
件名標目(典拠コード) | 511241220400000 |
出版者 | 主婦と生活社 |
出版者ヨミ | シュフ/ト/セイカツシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shufu/To/Seikatsusha |
本体価格 | ¥1262 |
内容紹介 | 北陸の風土が育んだ、重厚な色絵の伝統が息づく九谷焼。工夫された器形に持ち味の温かみがあふれる越前焼。このやきものの魅力を、豊富なカラー写真とともに紹介する。陶芸家訪問、やきもの市等のガイドも満載。 |
ジャンル名 | 70 |
ジャンル名(図書詳細) | 160090010000 |
ISBN(10桁) | 4-391-11924-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 1996.10 |
TRCMARCNo. | 96038757 |
Gコード | 829797 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1996.10 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199610 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3061 |
出版者典拠コード | 310000174410000 |
ページ数等 | 119p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 751.1 |
NDC9版 | 751.1 |
図書記号 | ク |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 996 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19961004 |
一般的処理データ | 19961004 1996 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |