| タイトル | 奥の細道を旅する |
|---|---|
| タイトルヨミ | オクノホソミチ/オ/タビスル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Okunohosomichi/o/tabisuru |
| サブタイトル | 全行程図付き |
| サブタイトルヨミ | ゼンコウテイズツキ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Zenkoteizutsuki |
| シリーズ名 | JTBキャンブックス |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ジェーティービー/キャン/ブックス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Jetibi/kyan/bukkusu |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | JTB/キャン/ブックス |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602005400000000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松尾/芭蕉 |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Matsuo,Basho |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | マツオ,バショウ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000912520000 |
| 件名標目(漢字形) | 奥の細道 |
| 件名標目(カタカナ形) | オクノホソミチ |
| 件名標目(ローマ字形) | Okunohosomichi |
| 件名標目(典拠コード) | 530125500000000 |
| 出版者 | 日本交通公社出版事業局 |
| 出版者ヨミ | ニホン/コウツウ/コウシャ/シュッパン/ジギョウキョク |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihon/Kotsu/Kosha/Shuppan/Jigyokyoku |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 深川から大垣までの行程を、深川から松島、平泉から象潟、新潟から大垣と、3つに分け、奥の細道の原文と美しいカラー写真で紹介。詳細な旅のガイドと行程図付き。みちのくの山河が目に新たに映る。 |
| ジャンル名 | 93 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010030030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 |
| ISBN(10桁) | 4-533-02584-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1996.11 |
| TRCMARCNo. | 96039297 |
| Gコード | 831736 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1996.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199611 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5847 |
| 出版者典拠コード | 310000188630002 |
| ページ数等 | 175p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 915.5 |
| NDC9版 | 915.5 |
| 図書記号 | オマ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 997 |
| 流通コード | X |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20060616 |
| 一般的処理データ | 19961011 1996 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |