トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル あれ!あれれ!目のさっかく?
タイトルヨミ アレ/アレレ/メ/ノ/サッカク
タイトル標目(ローマ字形) Are/arere/me/no/sakkaku
シリーズ名 科学であそぼう
シリーズ名標目(カタカナ形) カガク/デ/アソボウ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kagaku/de/asobo
シリーズ名標目(典拠コード) 604440700000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 1
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
シリーズ名標目(シリーズコード) 008916
著者 出沢/正徳‖文
著者ヨミ イデサワ,マサノリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 出沢/正徳
著者標目(ローマ字形) Idesawa,Masanori
記述形典拠コード 110002723200000
著者標目(統一形典拠コード) 110002723200000
著者 山下/正人‖絵
著者ヨミ ヤマシタ,マサト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山下/正人
著者標目(ローマ字形) Yamashita,Masato
記述形典拠コード 110001037240000
著者標目(統一形典拠コード) 110001037240000
件名標目(漢字形) 錯覚
件名標目(カタカナ形) サッカク
件名標目(ローマ字形) Sakkaku
件名標目(典拠コード) 510842500000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形)
学習件名標目(ローマ字形) Me
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540477300000000
学習件名標目(漢字形) 錯覚
学習件名標目(カタカナ形) サッカク
学習件名標目(ローマ字形) Sakkaku
学習件名標目(典拠コード) 540568300000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥1500
児童内容紹介 物を見るのは網膜に映った像が電気信号に変えられて脳に送られるしくみだが、目にはいろいろなさっかく(さく視)があり、物を見るだいじな働きとなっている。具体的実験を通して読者に科学への関心を誘う。イラストもいい。
ジャンル名 10
ジャンル名(図書詳細) 220010130010
ジャンル名(図書詳細) 220010170050
ISBN(10桁) 4-00-116311-X
ISBNに対応する出版年月 1996.10
TRCMARCNo. 96040622
Gコード 829133
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1996.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199610
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 44p
大きさ 26cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 145.5
NDC9版 145.5
図書記号 イア
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 998
流通コード FX
新継続コード 008916
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20130712
一般的処理データ 19961018 1996 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ