トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル さくでんさんの笑い話
タイトルヨミ サクデン/サン/ノ/ワライバナシ
タイトル標目(ローマ字形) Sakuden/san/no/waraibanashi
サブタイトル 安楽庵策伝『醒睡笑』より
サブタイトルヨミ アンラクアン/サクデン/セイスイショウ/ヨリ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Anrakuan/sakuden/seisuisho/yori
シリーズ名 童話の森
シリーズ名標目(カタカナ形) ドウワ/ノ/モリ
シリーズ名標目(ローマ字形) Dowa/no/mori
シリーズ名標目(典拠コード) 604003200000000
著者 安楽庵/策伝‖[原作]
著者ヨミ アンラクアン,サクデン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 安楽庵/策伝
著者標目(ローマ字形) Anrakuan,Sakuden
記述形典拠コード 110000049690000
著者標目(統一形典拠コード) 110000049690000
著者 おかもと/さよこ‖著
著者ヨミ オカモト,サヨコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡本/小夜子
著者標目(ローマ字形) Okamoto,Sayoko
著者標目(著者紹介) 1958年岡山県生まれ。関西大学法学部卒業。『子ども世界』『向日葵』誌を中心に児童文学を発表。家の光童話賞優秀賞、アンデルセンメルヘン大賞受賞。
記述形典拠コード 110001814940001
著者標目(統一形典拠コード) 110001814940000
著者 黒田/祥子‖絵
著者ヨミ クロダ,ショウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 黒田/祥子
著者標目(ローマ字形) Kuroda,Shoko
記述形典拠コード 110000372080000
著者標目(統一形典拠コード) 110000372080000
出版者 けやき書房
出版者ヨミ ケヤキ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Keyaki/Shobo
本体価格 ¥1456
内容紹介 さくでんさんは400年以上も昔の京都の偉いお坊さん。句や狂歌を詠み、椿の研究をし、茶をたしなみ、という風流な方。さくでんさんの書いた「醒睡笑」は笑い話の宝庫。その中から、楽しい話をたくさんご紹介します。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(10桁) 4-87452-656-X
ISBNに対応する出版年月 1996.10
TRCMARCNo. 96040735
Gコード 837502
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1996.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199610
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1984
出版者典拠コード 310000169210000
ページ数等 172p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913
NDC9版 913
図書記号 オサ
図書記号(単一標目指示) 751A02
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 998
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19961018
一般的処理データ 19961018 1996 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ